「恋する三国志」中国史で第3位! | 歴ドル・小日向えりオフィシャルブログ「歴ドル小日向えりがゆく」Powered by Ameba

「恋する三国志」中国史で第3位!










さっきお母さんから電話があって、『「歴ドル小日向えりの恋する三国志」Amazonランキングが急上昇してるよ!』とのことでした!





えりも見てみたら…中国史で3位にランクイン☆★





発売して4ヶ月たったのに、なかなか健闘しておりますO(≧▽≦)O











今売りの「日経WOMAN」にも出兵中で





特集【心を揺さぶる最高の200冊】の内の一冊に、選んで頂いてます[E:shine]

















えりにとって"恋する三国志"は、愛しい我が子も同然なので、評価してもらえることはほんと嬉しい[E:heart01]





この本は三国志初心者の方がもっと深く三国志を愛するきっかけになってくれたら…と想いを込めていたので、「歴史を楽しむきっかけをくれる本20冊」に選ばれて光栄です(*´∇`*)





色んな芸能人の方のおすすめ本も興味あるし、やっぱり歴史関連の20冊が気になりました。





今えりの中で熱い新選組関連の本、読みたいな(^○^)





司馬遼太郎さんの「燃えよ剣」はもちろんのこと(これ読んだら新撰組ファンになるよね☆)





歳さんを主人公にした青春グラフィティ小説「バラガキ」と





永倉新八が語る新撰組の記録「新撰組顛末記」が紹介されてました。





それぞれ三国志でいう「演義」と「正史」の位置づけかな(*゜▽゜)





小説物語と歴史書、違う観点の本だけど、どっちも読みたいなぁ[E:note]





新撰組は小説や漫画といった創作物が多いから、今はどっちかというと史実が知りたい気分です(*^^*)♪










今えりが読んでる本は渡邉義浩先生の「三国志」武将34選[E:sign03]











同じく渡邊先生著書の「三国志」軍師34選がめちゃくちゃおもしろかったから、武将編も絶対おもしろいと思って買いました(^O^)/





「三国志」軍師34選読んで、かなり蒋琬好き度がアップした[E:up]





度量が広くて、かつ謙虚で、頭よくてかっこいい!!(●Pq>∀<`●)[E:heart04]





今この本片手に、誰かと数時間くらい語らいたいです。





何回も読み返したい一冊!!








☆今日のプチディープキス!?☆









かなりずっと前の写メだけど、アップしそこねてた!





横浜大世界の三国志料理の一品





孔明の話術の戦いをアヒルの舌で表現した料理「舌戦群儒」を食べたよ(*´ ω`*)





アヒルの舌…初めて口にしたし、食べるのちょっと勇気いった!(>_<)





そんな表情してるよね(笑)








さ、明日は1日撮影なので今日はゆっくりお風呂入って、早めに寝ます。





おやくま⊂(・(ェ)・)⊃