これから先やりたいことを考える時、必ずぶち当たる問いがあります。
「あなたは誰に、何が出来る人なんですか?」
起業すると避けては通れない、ブランディングのど真ん中の問いです。
でもこう聞かれると、たいていの人は
「出来ることと言われても、自分に出来ることなんてたいしたことじゃ・・・」
などと困った顔をされます。
でも、あえて言います。
強みがない人なんていない。
あなたが出来ること、使えるスキルや力に、
名前を付けられていないだけ。
まず自分が自然とあまり苦なく出来ることが何か、
小さなことでもいいので書き出してみてください。
誰にも見せないので、大胆に、ちょっと盛ったっていいんです(笑)
私の場合、
・思っていることを文章にすること
・思っていることを人に話すこと
・人の話を聞いて、共感すること
・人を思いつく限りの方法で応援すること
・活字を読むこと
・アイデアを出すこと
みたいなことは得意だな、ということがわかってきました。
つまり、
思いを言語化してストーリーにすること
人と話すことで応援し、人の役に立ちたいという思いで行動すること
は私の強みなのかな、と思います。
(でも、これを言語化して強み認定するのに随分抵抗がありました。
「自分なんて」の沼にはまっていましたから)
さあ、私は自己開示しましたから、次はあなたの番です!
思い切って書き出してみてくださいね。
ある程度リストアップできたら、
それに能力・スキルとして名前を付けるとしたら?
と考えてみましょう。
例えば、
言語化力/共感力/行動力/プレゼンスキル/責任感/チャレンジ精神
クリエイティビティ/リーダーシップ/丁寧さ/柔軟性/素直さ・・・・
こんな風に、自分の出来ることに名前を付けるだけで、
「自分の持っているもの」感が増しませんか?
繰り返しますが、強みがない人なんていません。
自分の中を見渡して、整理して、候補を見つけたら並べてみて
名前を付ける。
その中でも特にしっくりくる「自分らしさ」を感じられるものが、
あなたの強みです。
この年末年始を利用して、探してみるのはいかがですか?
トラストコーチングスクール認定コーチ
マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー
PAA認定パートナーシップコーチ
中原絵里子
年末年始で「すごい目標設定」などのコーチングサービスをご提供可能な日程は、以下の通りです。
(トラストコーチングスクールはテキストの郵送のためお申込みから受講まで1週間いただいております)
①12/29 10:00~11:30、13:30~15:00、15:30~17:00、19:30~21:00
②12/30 10:00~11:30、13:30~15:00、15:30~17:00、19:30~21:00
③1/5 10:00~11:30、13:30~15:00、15:30~17:00、19:30~21:00
④1/6 10:00~11:30、13:30~15:00、15:30~17:00、19:30~21:00
⑤1/9 10:00~11:30、13:30~15:00、15:30~17:00
⑥1/10 10:00~11:30、13:30~15:00、15:30~17:00
お申込みはこちらから
日時は上記を参考に、個別にご相談ください。