受講者様が行動を継続できている理由 | コーチング×ライティング 中原絵里子のブログ

コーチング×ライティング 中原絵里子のブログ

コーチとして意思決定や行動の継続をサポートする傍ら、コミュニケーションの技術を生かしてフリーランスのライターとしてインタビュー記事等の執筆に従事。ライティングとコーチングの視点でつぶやきます。

昨日、以前「トラストコーチングスクール」講座を受けてくださった方から

嬉しいメールをいただきました。

 

あれから、約束した行動が自分でも驚くくらい継続できているとのこと。

それは「トラストコーチングスクール」で、

自己承認の仕方を学んだことで、

これまでになく自己肯定感が上がっているからだそうです。

 

自己肯定感が上がると、「周囲から見られている自分」のイメージも

変わるので、疑ったり嫉妬したりといった余計な感情に振り回されることなく、

職場のコミュニケーションも円滑になるなど、関係性も向上することが多いんです。

 

 

私もなかなか自分を認められない、褒められないタイプなので

とてもお気持ちがわかるのですが、

だからこそ「トラストコーチングスクール」を受講した時に、

どうすれば自分を承認できるのかを明確に提示された時に

大きな衝撃を受けました。

 

「ここまで出来たら褒めていい」

「これをクリアしたら認めてOK」

みたいな客観的なラインがあるわけじゃない。

判断するのは、自分で決めて積み上げたものです。

 

 

メールをくださった受講者様も、あれからコーチングに興味を持ってくださって

引き続き本を読むなど、学びを継続されているとのこと。

学びを共有できて私も嬉しく、「コーチング」を通じて繋がっていけるといいなと思います。

 

 

 

コーチは、講座やセッションが修了したら終わり、

ではありません。

 

「あの方、頑張っておられるかな」

「目標に向かって、継続されているかな」

と、応援は続きます。

 

きちんと思考や心の状態に向き合っているうちに、

現状の課題の本質に気付けることや

新しい目標が見つかったりすることもあります。

 

そこでお手伝いする必要があれば、

また継続的に関わりを持たせていただきますし、

学びを活かして自分でやってみます!とおっしゃれば、

ただ応援の気持ちを送ります。

 

応援の気持ちは一方通行でいい。

でも出来れば、細くゆるく、繋がっていけるといいな。

そう思いながら、講座をお届けしていきます。

 

 

トラストコーチングスクール認定コーチ

マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー

中原絵里子

 

++++++

 

ベルキャンペーン実施中ベル>まもなく終了!8月末まで!

現在中原絵里子から「トラストコーチングスクール」を

受講いただいた方に、特別な特典をご用意しています。

 

ベル特典1:「ベーシック講座」「アドバンス講座」修了後、60分の無料フォローセッションを提供(修了後半年以内のいつでも都合のいい日時で設定)

ベル特典2:ご希望の方には「ブログ」「ホームページの記事」など、書かれた1記事を無料添削・アドバイス。約20年の編集者歴に基づき、どうすればより読みたくなるか、ご自身の良さを伝えられるかアドバイスいたします。

 

ダウンオススメ講座ダウン

■【トラストコーチングスクール】

 

「トラストコーチングスクール」は、

コーチングを体感しながら専門技術を学び、

自分自身や周りの大切な方とのコミュニケーション能力を高め、

目標達成に向けて着実に進んでいける自分になるためのプログラム

 

コーチングを受けてみたい人、コーチングを学んで資格を取得したい人、

どちらにもオススメな講座です。


コーチングを学び、体感する

ベーシック講座
20,000円(税別)/約3時間
※テキスト代を含む

 

~コーチングの実践的スキルを身につける~

アドバンス講座
30,000円(税別)/約3.5時間
※ディプロマ(修了証)発行代を含む

 
 

※別途コーチトレーニングを受講することで、
「TCS認定コーチ」として活動することが出来ます。

※「TCS認定コーチ」になることで、受講後も継続的に

学びを深めることができるオンライン講座「E-college」を受講することもできます。

※ベーシックのみの受講も可能です。

 

お申込みはこちらから。


  

 

 

中原絵里子の公式サイトはこちらから。

現在ご提供中のサービスはこちらから。

お申込み・お問い合わせはこちらから。

 

LINEからもお問い合わせいただけます。

LINE登録キャンペーンとして、割引クーポンご提供中!

友だち追加

パソコンでご覧の方はこちらのQRコードを読み取るか、

「@629eaznf」で検索ください。