ご訪問、ありがとうございます!
元、小学校の先生、今も小学校で非常勤の
先生しているりえこです。

仕事での経験を活かししつつ?の

今7歳♀9歳♂の子育てのことや、我が家のもろもろを気ままに発信しています。

よろしくお願いしますラブ


先日ネガティブ投稿しちゃった息子ですが、遅ればせながら、12月に9歳になりましたニコニコ


過去記事探したら、8歳の誕生日も、記事にしそびれていた…

娘だけちゃんと毎年の書いているガーン


さ、さ、差別してるわけじゃないのですが…不安


息子は12月中旬生まれなので、

年末で忙しく、バタバタしてしまい、息子の誕生日については、つい投稿をしそびれちゃう感じです真顔

もちろんちゃんと、お祝いはしてます飛び出すハート飛び出すハート









そんな息子の9歳のプレゼントは、過去イチ高級品…とはいえ中古ですが、


MacBook Pro

でした!!


何年版、とか細かいことはかあちゃん把握してないのですが…楽天の中古店で、息子に指定されたものを、ポチりましたキメてる


約9万円!!


ただ、うちはリッチな家庭ではないので、これ、全部プレゼントとしたわけじゃなくて…


2万円だけは出してあげるから、残額は貯金から払ってね〜


ということで、好きなMacBook選ばせた感じですニコニコ


2万円出してあげるだけだと誕生日プレゼント感、ないかなーとも思いつつ、シビアな誕生日プレゼントでした笑


担任の先生にらその話もしたらしく、「誕生日プレゼントのこと、聞きましたよー」と言われて、恥ずかしかったです笑い泣き



が、やっぱり念願のMacBookで、大喜びで、プログラミングしたり、動画見たり、オンライン英会話受けたり、ポスター作ったり、タイピングしたり、何かと活用していますニヤリ


もう、かあちゃんには追いつけません汗うさぎ


得意のプログラミングを活かして、なんか将来に生きるといいな…


そして、金銭教育的にもよかったかな知らんぷり

欲しいもののためにお金を貯める、高額を銀行に行ってドキドキしながらおろす、といういい経験にもなったようですスター


娘はUFOキャッチャーとかお菓子に散財するけど、財布の紐がキッチリきつい息子です笑













保湿保湿!






 鉛筆削り、最近変えました!いい感じラブラブラブラブ

















これはリア友にもよくオススメしてる!!
一年以上にいに愛用の、ランドセルカバー!!