ご訪問、ありがとうございます!
元、小学校の先生、今も小学校で非常勤の
先生しているりえこです。
仕事での経験を活かししつつ?の
今5歳♀6歳♂の子育てのことや、我が家のもろもろを気ままに発信しています。
よろしくお願いします![]()
日曜日に発熱したコロナ…
今日が終われば、自宅療養ちょーど折り返し!
日曜日を0日とカウントし、7日間隔離、8日目(月曜日)に解除となっているようです。
以前より少し短くなっていて、ありがたいです![]()
あと、実際入院しないと保険金がもらえなくなったり…(私の入っている保険の場合…)
支援物資も、以前のように人数分大量〜ではなく、どうしても調達が難しい方だけ申請してください、となっていたり…
少し前から変わっているようです。
どうも食欲がわかず、料理するのも億劫…
材料もほとんどないので、お願いしました。
実家避難中のパパが買い出し行って届けてくれるのは土曜日になりそうなので…
今週はパルシステムも、あまり頼んでなくて![]()
野菜、もやしとミニトマトだけだったし…
そんな中で、今日届けていただいた都からの支援物資。ありがとうございます![]()
ゼリーや飲み物、パスタソース、野菜ジュースなど、子どもでも喜んで食べられるものが多くて、ほんと助かります![]()
息子は今日、学童でドッチボール大会がありました。
私のせいで参加できず申し訳ないです…![]()
![]()
今日が雨になれば来週に延期だったので…
月曜日からさかさてるてる坊主を吊るしていた息子…
そんな息子の願いは、今日ドッチボールやりたい元気はみんなの想いに敵うはずもなく…
今日は一日中曇りで、きっと無事にドッジボール大会はとり行われたことでしょう![]()
コロナのせいで、元気なのに行事に参加できなくなった子、全国にたくさんいますよね…![]()
息子は、「てるてる坊主の顔がよくなかったな〜もっとしょんぼり顔にすればよかった〜」なんて言っていて、ほっこりしちゃいました![]()
運動苦手な子だし、学校ではなく学童のイベントだったので、まぁそんなショックは大きくなかったみたいですが…
来週末は娘のお遊戯会、セリフももうしっかり覚えているし、これには参加させてあげたい!このまま子どもはかからず、月曜日からみんな社会復帰ができますよーに![]()

