ご訪問、ありがとうございます!
元、小学校の先生、今も学校で教育関係のお仕事をしているりえこです。
仕事での経験を活かししつつ?の
今4歳♀6歳♂の子育てのことや、我が家のもろもろを気ままに発信しています。
よろしくお願いします![]()
そーいえば、去年の今頃、年中さんでラン活してたなぁ〜
と、ふと思い出しました![]()
勤務校の6年生の子達に、
「どこのランドセル使ってるの??」
とかリサーチしてみたり…
大体みんな、
工房名やメーカー名は
知らない〜
と答えました![]()
特に男の子はランドセルのメーカーなんて興味ないけどー?って感じでした![]()
教室のロッカーに入ってるランドセル見てみても、今の子達カバーとか使ってるからか、とってもキレイ![]()
![]()
何人か少しヒビ入ってる子もいたけど、クラリーノも、皮も、そんなにわからないもんだな…
子どもたち自身も別に気にしてないんだな…
(もちろん気にする子もいるだろうけど!)
うちの子もそんなにこだわるタイプじゃないので、
まず、ある程度私が絞ることに…
1、シンプルなの!
2、できれば工房系、なんとなく憧れるな〜
3、1年間一万円…ということで、予算6万円以内!!
そして、特に不満がなければ2年後娘も同じ所で買いたいので、女の子用もシンプルな所、と女の子用のもの見て考えました![]()
プリンセス大好きな娘、絶対ブリブリなの選びそう…![]()
6年生女子から
「もーこんなかわいらしいの本当やだよー
先生、シンプルなのにしな!って娘ちゃんに言ってあげて!」って
アドバイスもらってたので、そこまで考えちゃいました![]()
![]()
1月になると、翌々年度のランドセルのパンフレット取り寄せや展示会の案内などが始まるので、
早々リサーチ!!
というのも、一つ上の子たち、コロナで展示会がひたすら中止だったらしく…
そうなる前に!という思いもあり…早め早めに!!
周りのみんなよりだいぶ早く始めました![]()
はりきりすぎ?!![]()
工房系っていっても色々あるなぁ〜
って、口コミとか色々調べたら、もうキリがないわーーー![]()
途中げんなりしつつ、頑張って絞り込み…
結局資料を
取り寄せたのは…
土屋鞄
中村鞄
池田屋
黒川鞄
セイバン(工房系じゃないけど)
5ヶ所![]()
![]()
展示会も、1月から行き始めました![]()
次回へ続く![]()
りえこのmy Pick