ご訪問、ありがとうございます!
元、小学校の先生、今も学校で教育関係のお仕事をしているりえこです。

仕事での経験活かした今4歳♀6歳♂の我が子たちの子育てのことや、我が家のもろもろを気ままに発信しています。

よろしくお願いしますニコニコ


前に幼稚園か?保育園か?①を投稿して、大きな反響にびっくりしました{emoji:びっくりマーク}{emoji:びっくりマーク}




前回も書きましたが、一番の持論は、子育てにおいて大事なのは家庭だから、どっちでもいいと思う!!

なのですが…


私が第三子を入れるとしたら、こっち!!という話をしていきたいと思います口笛



まずは大前提として、

幼稚園、保育園、そもそも違う目標をもっています。



まず、保育園は、厚生労働省の管轄の児童福祉施設、幼稚園は、文部科学省の管轄の学校教育施設です。


簡単にいうと、

幼稚園は、幼児を保育し、心身の発達を助長する場所


保育園は、保育に欠ける児童の保育をする場所


…とはいえ、小学校に入ったときに子どもたちが混乱しないように、卒園時の目指す子どもの姿は近付けていきましょう、と最近では保育園も教育的な役割を担う部分も多いようです。こども園も増えてきましたしね。


では、

私が感じる

保育園のうーんポイント…


保育園はお家の人が働いているなどの事情がないと入れないのは、保育に欠ける、という理由があるからです。



そしてつまり…

おうちの人の仕事が休みの日は、家庭で保育できるので、保育園は休んでくださいね、ということです!!


(たぶん行かせているご家庭もいると思うし、園の方針にもよるとは思いますが…)


まぁ娘はたまにの平日休みが特別な感じで好きなようですが…

幼稚園ママのような1日の時間が私にはありません…ガーン平日一人でゆっくりしてみたーい…なんてたまに思います…


今度は幼稚園の

うーんポイント…


最近は働いてるママも増えてきて、息子の幼稚園にもクラスに数人は働いているママがいそうです。

幼稚園の普段の保育時間は4、5時間程度ですが…延長保育、預かり保育というシステムがあることで、幼稚園ママも、仕事もしやすくなります{emoji:ウインク}


でも…

息子の幼稚園、今日(12月21日)終業式でした…

明日からは預かり保育ありません{emoji:滝汗}


そんなわけで、私の仕事が冬休みになるまでは、民間の一時保育利用になります…

民間の一時保育、うちが利用しているのは、1時間350円…仕事の間ずっと預けると、2000円以上の出費になってしまいます{emoji:泣}{emoji:泣}


うちの幼稚園は、延長保育、預かり保育が園の先生よって行われているので、このように行事の前や長期休み中など、実施されない日が結構あるんです…ガーン


働くお母さんも大歓迎〜

といってはいますが、シフトとかで調整できる仕事ってことなのなー{emoji:泣くうさぎ}


私は月火木金に働く契約なので…

こーいう日、とっても困ります…


あと、

うちの幼稚園、平日休みもあります…えーん

イレギュラーに午前保育の日もあります…えーん


そのたびに、夫とどうするー?と作戦会議して…

平日休みの私の弟とかも(片道一時間かけてきてくれる…感謝キラキラキラキラ)動員してなんとか乗り切ってます…


あと、幼稚園平日に行事系も多いです…


子どもただでさえ体調崩して急に仕事休まなきゃっていうこともあるので…タラータラー


そんなわけで、もし結構がっつり働きたいようでしたら、保育園がおすすめハート我が家の第三子は迷わず保育園です!(まったく予定はありませんが…



働きながら幼稚園にする場合は…


預かり保育の実情

預かり毎日やっているのか?( 休みはあるのか? )

いくらか?(外部委託の幼稚園では、時間に限らず預かり一回2000円などの料金設定もあるようです)


と、平日の行事の頻度や平日休みの頻度、早帰りの頻度など、色々聞いておくべきだと思います!!!!!!





また今度…

うちの兄、妹はそれぞれ園についてどう思っているのか?相手の園に対してどう感じているのか、を投稿したいと思います!!