5/20(月)作り置き 11品


*人参、ゴボウ、蓮根、さつま揚げ、枝豆の金平

*ピーマンのチーズ肉巻き

*紫キャベツのマリネ

*彩りピクルス

*茹でとうもろこし

*茹でブロッコリー

*茄子のお浸し

*韓国風肉じゃが

*ギリシャヨーグルト

*ミニトマト

*マスカット

主に週の前半分の作り置き。一日3食作ると、まぁ足りないわけだけど、ピクルスとかはかなり日持ちします。今週も頑張ろう。


  *人参、ゴボウ、蓮根、さつま揚げ、枝豆の金平

お弁当にあると便利な金平。きよは人参、ゴボウ、蓮根にさつま揚げと枝豆をプラスして。


  *ピーマンのチーズ肉巻き

ピーマンにチーズ入れて、豚巻き、焼肉のタレで味付け。こくうま!


  *紫キャベツのマリネ

紫はね〜、お弁当にあると、これだけで彩りが良くなるんだよね。

  *彩りピクルス

あまり野菜があったら、まずはピクルス!

これからの季節は必須。


  *茹でとうもろこし

新物出てますね。これ、甘くて美味しい。

とうもろこしは、皮ごと茹でます。


  *茹でブロッコリー

味付けなしのブロッコリーはそのまま保存しておくほうが使い勝手良し。


  *茄子のお浸し

皮剥いた茄子を塩水に漬けて、しばらくあく抜き。ラップに包んでレンチンして、ラップごと水に漬けて粗熱取れたら白だしに漬けて。


  *韓国風肉じゃが

これからの季節は少しパンチの効いた煮物が良い。

ダシダ、砂糖、みりん、酒、醤油、キムチ麹、ホエー(ヨーグルトの汁)で煮て。キムチ麹だとあんまり辛くないから、お子ちゃま舌の夫も大丈夫なはず。


  *ギリシャヨーグルト*ミニトマト*マスカット

今回ヨーグルトは、水切りしてギリシャ風ヨーグルトにしました。娘が濃厚なヨーグルトが食べたいんだって。出たホエーは韓国風煮物に入れました。