神奈川県茅ヶ崎市のピアノ教室〜

山口英里子ピアノ教室のブログをご覧くださり

ありがとうございます



🎹




春休みから始まった

かながわ音楽コンクール。



今年は発表会が3月下旬だったので

かなコンは皆スルーするかと思いきや

4名が挑戦しましたニコニコ



1名には良いチャンスかと思い、

私から声を掛けましたが


あとの3名は

「やっぱり受けたい」との申し出が。



ピティナの課題曲も被ってくるし

大変だろうと思いましたが


2次予選にコマを進めた生徒さんたち、


課題の多さも楽しみながら

本当によくがんばりましたキラキラ



かなコンは

通過率が2割程度という難関。


ピティナのコンペは3割通過なので

この1割の差はなかなか侮れないですし、


課題曲も一段階

難しいものばかりですが、


やはりバロックや古典がいかに大切かを

教えてくれるコンクールで、


その礎あってこそ

ロマン派以降の作品群を弾きこなす術に

関わってくるのだな


と高校生の部門まで聴いてみて、


部門が上がるに従い

積み重ねの差が

歴然と現れる仕組みになっていると


改めて思いました。




ですが結果は、

(自分の生徒は置いておいて、、)

納得いったのが半分くらい。



特に小学生の部門は、

音楽的でいて素敵な演奏をした参加者が

通過していなかったり、

?も多かったです。


なので、結果にモヤモヤしたとしても、

それはそれ。


はい、次いきましょー

とサッサと割り切って

切り替えをパッとするに限りますね

ニコニコ



2次予選後にレッスンに来た◯ちゃんも

清々しい表情でピアノに向かい


早速、夏の課題にしっかり取り組んでいて

感心しましたキラキラ



ピティナのコンペ課題曲も

四期をしっかり網羅されていますから、

一夏越えるとぐん!と成長が実感できるので

経験値が上がり、本当に毎年楽しみです🌻




成長のシンボル

向日葵のお花びっくり


もう気持ちは夏に向かっていますねビックリマーク


ありがとうございますキラキラ








発表会から更に磨きをかけた1次予選と、

先週の日曜日に行われた2次予選の会場でカメラ

成長著しい◯ちゃんキラキラ



ピアノとの対話や共鳴ができるようになってきて

ますますレッスンが楽しくなってきましたキラキラ




また次も

一緒にがんばろうね!!ラブラブ









🌻