念願だった鎌倉あじさい寺こと「長谷寺(はせでら)」京都



ピークはとっくの2週間位前だったため、もう枯れ始めてしまってたけど、それなりに楽しめたよ音譜


それでは長谷寺ツアースタートあじさい




erieriのブログ

入口 (入山料:大人300円也)

erieriのブログ
入ってすぐに心和む庭園風の池カメ


erieriのブログ
あじさいが咲いているのは山の上。この坂を上がって行きます走る人


erieriのブログ
こんな種類のあじさいが咲いているらしいあじさい

erieriのブログ

道中はこんな感じ足あと

erieriのブログ
お寺の中とあって、こんなお寺とあじさいの画が楽しめるきらきら!!


erieriのブログ

登りきると海が見える海

海とあじさいが1つの画に収まるってなかなかないきらきら!!きらきら!!


もう7割方枯れている花が多い中、とっても可愛らしい紫陽花を発見目
erieriのブログ

これはお寺の中ではなく、駅までの道中の民家の庭先に咲いてた花あじさい

あまりにも可愛くてパチリCAMEDIA SO-570UZカメラ
erieriのブログ
珍しい種類だよね?

葉の形からすると紫陽花の一種だとは思うんだけど、、なんていう名前だろう。。

誰か教えてくださいaya

とっても癒された一日でしたハート


夏といえばゴーヤゴーヤ


最近思いついた簡単レシピ


「ゴーヤとイカのピリ辛炒め」


erieriのブログ-ゴーヤとイカのピリ辛炒め


ナイフとフォーク材料(2人分)

*ゴーヤ 1/2本

*イカ   1/2杯

*A→豆板醤 小さじ1/3  酒、醤油  各大さじ1


イカを食べやすい大きさにCUT!ゴーヤは種を取って薄切りに!

フライパンにサラダ油を敷いてイカを炒める

続いてゴーヤを炒める (イカが固くなりそうだったらイカは取り出しておく)

ゴーヤが鮮やかな緑色になったら、Aを入れて味を馴染ませたら出来上がり音譜


ゴーヤの苦みがクセになるぅキャハハ


今年の夏行ってみたいところ


「たんばらラベンダーパーク」



erieriのブログ-たんばらラベンダーパーク


この前電車の中の広告で見つけた。

関東最大のラベンダー畑らしい。



ラベンダー大好きチューリップ紫


場所は群馬県沼田市。

周辺には伊香保温泉、水上温泉、草津温泉と温泉処がいっぱい温泉




昔北海道で見たラベンダー畑は圧巻だったなぁアップ


北海道には及ばないけど、近くにもラベンダー畑があったのがちょっとうれしいニコニコ



見頃は7月中旬~8月中旬みたい。