​ICF国際コーチング連盟認定ACCコーチ
劇団四季出身の俳優
そして2児のママ


浜田えり子です。

コーチングでビジネスをパワーアップ!
ビジネス開花コーチング講座
開催中!!


講座詳細については👉🏻こちら

 


自己紹介は【こちら

 

こんにちは

浜田えり子です!



GWいかがお過ごしですか?




起業したばかりの頃の年末年始や

GWの悩みがありました…




オンとオフの

切り替えが出来ない泣き笑い泣き笑い





せっかく子どもがいるんだから

お休みくらいは子どもと遊んだほうが

その後の仕事がはかどるに違いない!





まわりを見渡せば

お休み中は思い切り遊びます!とか

宣言する起業ママがたくさん









そう思っていたのですが

仕事は気になるし

休めばストレスになるし



はっきり言って

お休みが嫌で仕方がなかった…




2年前かな



起業1年目の夏休み一生懸命に遊ぼうと

クタクタになり



疲れ果てて

コーチングを受けたのを覚えています。




そこで気づいたこと





私、オンとオフの切り替えをすることが

最もストレスになるということ




私そこまでの人生って

1番好きな演劇が仕事だったから

休みなんかいらなかったし

好きじゃなかった




今の仕事だってそう

夢中になると止まらない



ある意味これは

とてもラッキーだとは思うのですが





どちらがいいとか悪いとかじゃなくて

自分を知るのが大事だなって思いました。




オンとオフの切り替え

やらなきゃダメ




起業ママはこれ出来なきゃダメ!!

そんなふうに思っていました。




それからオンとオフの時間の切り替え?




やめました!






それから子連れで旅行しても

USJでSNS更新したり

砂浜で講座生チャットに返信したり

これ普通です…




特に今のところ家族からの

クレームもないので…

わが家は夫も似たようなタイプのため




子ども達には

仕事に夢中になる母を見て貰おうと思います。





自分にとって1番いい方法

見つけるのが1番だと思います!





これが分かったのは

コーチングを受けたから



コーチングは受けても学んでも

本当に自分のことを知ることが出来る




面白いなぁと思います。




とにかくコーチングに出会って良かった

それは間違いないですね。



 

 

 

 

 

 

インスタアカウントはこちらから

↓↓↓