1年後のお楽しみ♪ | フラワーアレンジメント、ナンタケットバスケット 銀座・山王サロン ERICO VERS LE CIEL(エリコ・ヴェルル・シエル)

フラワーアレンジメント、ナンタケットバスケット 銀座・山王サロン ERICO VERS LE CIEL(エリコ・ヴェルル・シエル)

皆様が花や色を通して、癒しを感じたり、人と人との縁をおつなぎする空間として、この度ERICO VERS LE CIELlを大田区山王と銀座駅前にオープン致しました。
VERS LE CIELとは、フランス語で「空に向かって」という意味です。



先日お味噌作りの会に参加してきました

お味噌作り初体験でドキドキ



教えていただいたのは「川口麹店」さん




お店の看板


{463B578D-2965-42FA-977C-E261DD1A6DA4}





入口


{D0829488-8550-4E6C-A8BE-413AD5F625D1}





中に入ってみると、大きな樽がドーンと


{6E065C84-CCCC-4B27-8A50-0BA38B346DB2}





大豆はしっかりお水を含ませ柔らかく煮たものをご用意くださっています


{65010629-6865-4112-9AA1-8BBAD5793AC1}





まずは大豆を潰していくのですがこれが大変…


粒々がなくなるくらいまでしっかり潰した方がお味噌汁用には良いそう
そして少し白くなるまでともかく潰して潰して


次に麹と塩を入れて均等に混ぜたら、大豆を煮た水分を足してまたよ~~く混ぜます


{2C010A4E-CBC6-4C85-9678-90A0FAD35E63}




思いのほかの重労働にご一緒させていただいたみなさま無口に。。



味噌玉を作り、容器に隙間なく強くプレスしながら詰めていくのですが、ひび割れのようなものもあるとそこからカビが生えるとのことでみなさま真剣(私もそうでしたが)


{47610089-6A75-4B73-8AB5-2D6FFE3C5ED9}




最後に表面を平らにしてビニールを貼って完成‼︎



来年1月頃が完熟とのこと
お味噌は生き物なので人がよく通るところに置いて声をかけてあげると美味しいお味噌になるそう

いまから完熟が楽しみです♪








bonheurアレンジメント⇨☆☆☆

bonheurリース⇨☆☆☆

4月のレッスン日⇨☆☆☆

{E2933B26-7A82-46D6-B076-E9532CD91C9C}














ERICO VERS LE CIEL(エリコ ヴェル・ル・シエル)Instagramはこちら
ブログに載せていないものもご覧いただけます
フォロー大歓迎です♡

ERICO VERS LE CIEL(エリコ ヴェル・ル・シエル)Instagramはコチラ↓