「練馬って東京なんだぜ~!!」 | 365の日常

365の日常

音楽活動を中心にに徒然語っていきます!!
目指せ毎日更新!!

今日の帰り道がちょうど小学生の下校時間と被りまして、「ちよこれいと♪じゃんけんぽん!!」とかやってたわけでです(笑)
平凡な幸せっていいな~って思ったんだけど、このあいだ確定申告の仕方をおじいちゃんに教わりに行った帰り道も小学生が心温まる会話をしてたので、記録の為したためてみます(笑)


(レストランの駐車場で駐車してる車のナンバープレートみて)
Aくん「大宮、大宮、大宮…?」


Bくん「あ!!練馬だ!!」


A「これ練馬って読むの?」


B「練馬って読むんだぜ!!練馬って東京なんだぜ!!」


A「へー!!すげー!!」


B「俺、このあいだ東京行ったんだぜ!!」


A「すげー!!どうやって?


B「与野本町の駅からー埼京線乗ってー新宿行ってー山手線に乗ってー高田馬場行った!!」


A「すげー!!」


こんな平凡な会話を聞いてて心が暖まったww

震災の後も思ったけど、子供が笑ってるだけで幸せな気持ちになれるから凄いことだね


ところで高田馬場に行くなら池袋で乗り換えた方が近かったよ?とツッコみをいれたくなった私でした(笑)