終戦から79年
今日は、終戦の日です。
79年前に、どんな思いでこの日を迎えたのでしょうか?
父も母も今はいないので、聞くことは出来ません。
この日は、生きたくても生きることが許されなかったたくさんの人生を思います。
先日、この本を手に入れました。
戦争の中で、どんな人達がどんな人生を生き抜いたのか知りたいと思いました。
日本の今の平和が、たくさんの人の尊い命によって築かれたことを忘れてはなりません。
---------------------------------------------------
私の祖父母は戦争の時代を生きています。
当時はまだ小さい子供でしたが、両親から色んなことを教えてもらったと言っていました。
九州に住んでいた祖母は、原爆が落とされた時間に外にいた父親が何か光っているものをみたと言われたそうで、のちに長崎の原爆だったと分かったそうです。
昨日テレビで、現在95歳で当時特攻隊だった方がインタビューされている番組を観ました。
その方は8/15に出撃する予定だったそうです。
戦争時代を生き抜いた方の声はとても貴重です。これからもテレビや本から学び、平和の大切さに改めて感謝していきます。
ミキティ