大晦日。早朝からハチ高原まで甥っ子連れてスキーに行ってきました!
いつもは雪山に慣れたカナかゆきちゃんにのせてもらってますが今回は私の車で行くのでスタッドレスタイヤとチェーンで万全の対策。
運よくハチ高原まで雪のない道を走れました!
6:30に家を出て9:00にハチ高原到着。
慣れない甥っ子の装備を揃えてスキー学校にスクール申し込みに到着したのは9:45の申し込み締め切り間際でした。
やはり子供連れはなかなか大変

スクールに甥っ子を放り込んで私はその間滑りまくる予定でしたがいつもカナに借りる選手モデルのスキーではなくレンタルスキーだったのでスキー靴が足に合わなくて滑る気が失せました……(--;)
仕方なくスクールに入った甥っ子をストーカーのように追いかけて見張ってました(笑)

甥っ子は2回目にしてはまーまー滑れてましたが左右の方向づけがあやふやで暴走気味。
午後からは私が甥っ子スキーの特訓をしてなんとか右へ左へ回りながら滑れるようになりました。
そしてキッズゲレンでそり、チューブなどで思いっきり遊ばせて15:00にはハチ高原を後にしました。

ハチ高原は緩やかな斜面が広いからこういう慣れない子供にはぴったり。
そしてリフト券も緩斜面用に通常より安くであって便利でした。

今シーズン中にもっと滑れるようにしてやりたいです。
大晦日だというのに朝から遊んでしまいましたので帰宅してから掃除機かけて部屋の床の雑巾がけだけしました。
もう疲れすぎたので日付が変わる前に寝てしまいそう……
皆様、良い新年をお迎え下さい!
おやすみなさい。
いつもは雪山に慣れたカナかゆきちゃんにのせてもらってますが今回は私の車で行くのでスタッドレスタイヤとチェーンで万全の対策。
運よくハチ高原まで雪のない道を走れました!
6:30に家を出て9:00にハチ高原到着。
慣れない甥っ子の装備を揃えてスキー学校にスクール申し込みに到着したのは9:45の申し込み締め切り間際でした。
やはり子供連れはなかなか大変


スクールに甥っ子を放り込んで私はその間滑りまくる予定でしたがいつもカナに借りる選手モデルのスキーではなくレンタルスキーだったのでスキー靴が足に合わなくて滑る気が失せました……(--;)
仕方なくスクールに入った甥っ子をストーカーのように追いかけて見張ってました(笑)

甥っ子は2回目にしてはまーまー滑れてましたが左右の方向づけがあやふやで暴走気味。
午後からは私が甥っ子スキーの特訓をしてなんとか右へ左へ回りながら滑れるようになりました。
そしてキッズゲレンでそり、チューブなどで思いっきり遊ばせて15:00にはハチ高原を後にしました。

ハチ高原は緩やかな斜面が広いからこういう慣れない子供にはぴったり。
そしてリフト券も緩斜面用に通常より安くであって便利でした。

今シーズン中にもっと滑れるようにしてやりたいです。
大晦日だというのに朝から遊んでしまいましたので帰宅してから掃除機かけて部屋の床の雑巾がけだけしました。
もう疲れすぎたので日付が変わる前に寝てしまいそう……

皆様、良い新年をお迎え下さい!
おやすみなさい。