先月末の話ですが。。。。
5月25日、人生初四国!松山に行ってきました!!!!
飛行機は割と大丈夫だったかな。
窓側ではなく、中央の席だったのもよかったかも。
松山では観光は殆どできませんでした。
旦那の課外活動というか、ちょっとしたオシゴト?で行ってきたので。
4階席まである、大きな会場で、千人以上のお客さんの前で旦那はピアノ演奏してきました笑
で、演奏の準備とか、そのほか諸々で観光できなかったんですが
(私は旦那の本番以外、観光しようと思ってたんだけど、結局いろいろ手伝ったり撮影したりでいけなかった)
街の中を少しだけ移動したときに、坊ちゃん電車に遭遇!!
ちゃんと煙もでるし、汽笛もなります!!
でも、電気で走ってる!!!笑
乗り心地は・・・・・・・・・・との噂笑
唯一、温泉だけにはつかれました!
気持ちよかった
二日目、26日は松山から香川へ移動。
旦那の叔父さん叔母さんの家へお邪魔しました
初めてお二人にお会いしたけど、変な遠慮も緊張もいらない、素敵な方々でした^^
そして、お家にはわんちゃんが!!
はなちゃん
最初は吠えられたものの(かなり警戒されちゃった)
最終的には、一緒に遊んでくれました
そして、おうちはため池の真ん前のため、視界を遮るものもなく、夕方から5時間くらいお庭でBBQも気持ちがよかった!!
香川では一泊して、うどん食べたり(本当においしかった!!)、高松の大きな商店街で買い物したりしました
そして27日は、曇りで霧深い、ちょっと残念な天気の中、瀬戸内海を山から見下ろしたり(迫力満点!)、瀬戸大橋を電車で渡ったりして、岡山へ。
岡山からは新幹線で、旦那の故郷、鹿児島へ!!
九州新幹線、「さくら」
Twitterで間違えて「ひかり」って打ったら、しばらく旦那にネタにされた
鹿児島についたら、義母さんが車で迎えにきてくれてました
去年の10月ぶりの鹿児島。
2回目の鹿児島なのに、なんだか着いた途端、ほっとしました
28日は、旦那の誕生日
天文館へ行ってブラブラしたり、鹿児島水族館へ行ったりしました
意外と大きな水族館で、イルカのショーは赤ちゃん生まれたばかりだったのでお休みだったけど、イルカプールをみたら、親子イルカが一緒に泳いでいて、同じタイミングで呼吸したり、潜ったり、かわいかった
夜はおじいちゃんおばあちゃんも一緒にみんなでお祝い
その後、近くのバンブーというカフェにいってました。
義母さんのお友達がやっている、とってもおしゃれなカフェ。
窓から街が見下ろせ、本当に素敵な景色。
店内にはその方の描いた絵を含め、素敵な絵が飾られ、小物の販売もされてました。
その方の絵は上野の森美術館で賞をとるほど
ずうずうしくも、一枚いただきました
そして、その方の絵がかいてあるTシャツも二枚、義母さんに買っていただいちゃいました
そんなこんなで、楽しくあっという間に過ぎた四国→鹿児島の旅。
めっちゃくちゃ後髪ひかれながら東京に帰ってきた次第です笑
東京についた途端、Uターンしたくなったな。。。
また秋ごろ行く予定。
費用の問題さえなければ、飛行機ですぐの場所。
いつか住みたいなぁ。灰は降るけど笑