十五夜メニュー♡簡単栗ご飯♡ | 気ままに海移住生活と手仕事のerichandmade

こんにちは♡
昨日は十五夜お月様🌝中秋の名月でしたね♡

そんなわけで、
あんまり得意ではないけど、、、
秋の旬はなんかウキウキして料理熱が手伝って、、、

十五夜メニュー♡

栗をまず下ごしらえ🌰
鬼皮ごとお水に1時間つけて
鬼皮を、お尻のところ包丁でストンってして
手で鬼皮ペロンって向いて、、、
包丁で渋皮を剥き剥き、、、、
ひたすらに、、、

栗と格闘🌰

そして大好きな栗ご飯へと♡


ゴロゴロ栗ご飯♡

栗入れすぎってくらいがなんか自分で作るって感じで好き♡

♡栗ご飯の分量メモメモ♡
お米2合に2合分のお水にお塩小さじ1に栗結局20子程渋皮もむいたものを生のまま、ほりこむ♬
後は炊飯器さんで炊くだけ、、、

本当炊飯器さんがよく頑張る笑

だけど、、、

栗との格闘を繰り返しただけあって、、、
味はとっても美味しかったのです♡

ちなみに、、、、

マツコのテレビで和栗の人が落ちたてが1番って言ってたけど、、、
この栗はどのくらい放置されたのかしら💦
やっぱりハズレだなって子もいた笑
まっ庶民派スーパーだし、しょうがない♡

まっちょっと部分的にダメそうな子は渋皮剥き剥きの時に切り落として細々用

形良い子はゴロゴロ用♡

ほんのりお塩が栗の甘さフワッとホクホクで簡単で美味しかったー♡

十五夜じゃなくするときは雑穀米も入れちゃおう♡
もち米も足しても絶対美味しい♡
また栗と格闘しよう、、、♡

そして
旦那さんの大好きな
白玉で、、、
お月見団子気分♬

これまた白玉多すぎ笑

白玉ほとんど食べられちゃったけど、、、

まぁ好きなものたっぷりでも
食べてくれればいいや♡

そんな十五夜メニュー♡

全然写真撮るものでもないメイン達は、、、
まっほどほどな感じで笑

そんなもの♡

秋の旬、、、
今度は何作ろうかな♡

ハロウィンのカボチャメニューでも考えようかなー🎃🎃🎃

そんないつもは頑張らないのに秋だけ気持ち浮つくおうちご飯ごと、、、♡

そして実は今日が満月らしい、、、、
そんな満月🌕予報もしてくれる天気予報を見ながら、、、、

落書きしたり、、、

そんなこの頃♡

ではまた♡