プロの一品!総火造の鋏を手に♡ | 気ままに海移住生活と手仕事のerichandmade
{CD1AE0D9-4C68-4CD9-934C-6FC6218DC034:01}
こんにちわ爆笑eriですラブラブ

今日は旦那さんごと♡
旦那さんはテーラー職人さんをしています🎵

私は編み物なので結構違う職種だったりします🎵

けど私も鋏にはうるさいです!!

少し前の会社にいた時机の上にハサミを置いとくと、勝手に人のハサミを使ってる人多いんですよね、、、アセアセ
そしてそのハサミで紙を切る、、、テープがついた生地を切る、、、そんな事する人も実に多いアセアセアセアセアセアセ

もうそんなことされた日にはご立腹です!!

傷がついて、緩んで、、、ハサミがズタボロになって生地が切れたもんではなくなってしまうんですアセアセ

なので生地用と紙用は必ず分けて!!
そして信頼できるハサミ屋さんで研いでもらいましょうルンルン

そんなハサミライフ星

そんなハサミライフ旦那さんのこれからの仕事の繁栄と今後のハサミ造りが継承されていかないので危機を感じて思い切りました!!

長太郎さんの総火造のハサミ星
{A1E94060-D4AA-455B-A4AA-04186A77EF50:01}

総火造ができる職人さんもほぼこの方と、、、くらいで、、、
みなさんお弟子さんがいないというか、総火造りを習得し終わるまでに自分自身教えきれない、、、そんなくらいの技術、職人技で出来てる、、、びっくり

そんなわけで、、、全てが手作りでという総火造りはもしかしたらもう思った時には手に入らないかもしれない、、、アセアセ

って事で思い切って買ったのですラブラブ

鋏の調子を整えてもらったりをこれからもお世話になろうと思いますラブラブ

このところよくお世話になっている長太郎さんの石塚さんルンルン

これからもハサミの調子を整えて頂いたりよろしくお願いしますラブラブ

そんなプロの一品についてのブログでしたラブラブ

ではまたおねがい