こんにちわ
さて
皆さんはニットはクリーニングに出す方ですか
私は断然お家洗い派です
大切な大切なニットもいっぱいですが、、、容赦なく洗ってます
もちろんドライ用の洗剤で
だけどもっともっと風合いが着ていくうちにもっと良くなってくようなそんな感じに憧れて
(もちろん素材やものによっては縮みや逆に風合い悪くなったりあるので、、、そこは臨機応変に
)
ついにずっと気になってたウール カシミヤ専用洗剤を買ってみました
ニットブランドのイリアンローブさんのお店で買った時店員さんと話してたんですが、やっぱり全然風合いが違うんだって
洗うのがウキウキしちゃう
カシミヤは特にあらったらそのもふもふっとした感じの柔らかな風合いがどんどん出てくる感じの素材
モヘアもどんどん毛が出てもふもふになってく
もふもふを抑えてるブランドさんもありますけどね
私はもふもふの方が好き
ニットを洗うとき危ないのはお水の温度
ウール100%とかは特にお湯でグルングルン洗濯機まわしちゃったりしたらもう大変



絶対しちゃいけませんね
高い温度と摩擦でフェルト化して縮絨した状態になっちゃうので面白いくらい縮みます
だから洗う時はお水で摩擦がかからないように優しく洗ってあげる
愛情こめこめ
大好きなニットだからこそ大切にさらに専用でさらに気分から愛情こめこめ
ニット大好きさんにオススメアイテム
早くニットが着まわせる温度にならないかな


るんるん
knit 大好き生活です



ではまた
