ご存知でしたか?プラバンはクレヨンを使うと水彩画のようなアクセができるって! | 気ままに海移住生活と手仕事のerichandmade
{0339FF96-E359-4F27-BB76-2108A252F74C:01}

おはようございますドキドキ
あいかわらずゆったりブログ更新のeriでーす音譜

お付き合いくださいドキドキ
今日は最近はまってるプラバンの作り方第2弾です音譜音譜音譜

プラバンアクセは繊細な絵を描いたりするのがかわいかったりするのですが汗

細かい絵はあまり得意じゃないな、、、
って方もいらっしゃると思います爆弾

そんな方にオススメはクレヨンで水彩画風にするラブラブラブラブラブラブラブラブその技法ですラブラブ

では早速作り方紹介しまーすひらめき電球

①まずは下書きを紙に書きます

②プラバンを紙ヤスリでやすります!
クレヨンで色を塗るときには大事な工程です!!
{A9629F52-7AB0-41AE-8178-E0F29D5C14AA:01}

③そしてお花の中心をクレヨンでささっと色塗り

④アクセントにマジックで点々と描く
{1F7E9170-0952-494A-9AB2-88908356E055:01}

こんな感じでーす!!!!
黒い線は切る枠を見失うので描いちゃいましたニコニコ
⑤普通のプラバン同様熱して縮めます
{0DA960CD-6E35-4F73-B708-FAD89F819C2C:01}

⑥お花なので少し立体的に暑い間に軍手をつけて曲げます

⑦後は色を塗った面をトップコートをコーティング
{3856E834-78E7-40A1-936F-1485EB6ED2BD:01}

そうすると透明に戻ってくれてクレヨンが際立ちますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

そしてカットする時に穴を開けたりしていたら

そこに糸をくるくるしたり音譜

{2D20DE8F-5601-4F9A-A571-28D6044459ED:01}

こんなのを今回完成させましたドキドキドキドキドキドキ

流れ星イメージですドキドキドキドキ

プラバンは何で色を塗るか?で見え方の質感がものすごく変わります!!

是非是非お試しください音譜

お付き合いくださいましてありがとうございます音譜

ではまたラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ