おはようございます

あいかわらずゆったりブログ更新のeriでーす

お付き合いください

今日は最近はまってるプラバンの作り方第2弾です





プラバンアクセは繊細な絵を描いたりするのがかわいかったりするのですが

細かい絵はあまり得意じゃないな、、、
って方もいらっしゃると思います

そんな方にオススメはクレヨンで水彩画風にする


その技法です



その技法です
では早速作り方紹介しまーす

①まずは下書きを紙に書きます
②プラバンを紙ヤスリでやすります!
クレヨンで色を塗るときには大事な工程です

④アクセントにマジックで点々と描く
黒い線は切る枠を見失うので描いちゃいました

⑤普通のプラバン同様熱して縮めます
⑦後は色を塗った面をトップコートをコーティング
そしてカットする時に穴を開けたりしていたら
そこに糸をくるくるしたり

流れ星イメージです



プラバンは何で色を塗るか?で見え方の質感がものすごく変わります

是非是非お試しください

お付き合いくださいましてありがとうございます

ではまた














