パターン展開でニットにドレープを作る方法♪ | 気ままに海移住生活と手仕事のerichandmade
こんばんわードキドキ

最近ニットでもいろーんなデザインが増えて来ましたね音譜

だけどパターンを使って思い通りにカットして作れちゃう布帛やカットソーとはまた勝手が違いますあせる

だけど最近多いのは布帛のようなーとかの依頼が多いですあせる

編み出しも基本はまっすぐ、

編み終わりも基本まっすぐ!!!!

なニットでどう作って行くか爆弾

そこがひらめくかどうかの勝負ですよねあせるあせる

そんなときひらめき電球ひらめき電球

わたしは意外に布帛のパターンを勉強してたのが役に立ってますひらめき電球

あーニットだけではなく色んなこと学んでてよかったって感じるときってこういう時笑


{0D942747-3C69-4F9A-BD45-699B8B170E66:01}
こういう少しドレープがかかる襟ひらめき電球

どんな風に作りますかー??

わたしならこうしますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



{C4318EF3-AFBC-49CB-9396-04DF676390BF:01}
こーーんな感じにバストラインのところで展開してあげるんですひらめき電球

後はまっすぐ真っ直ぐに線を引いてつなげてあげるだけ!!!!

意外に簡単ですドキドキ

てかラクガキで書いてるので全然伝わらない笑

絵心はスマホでは難しいですね笑

まっこうやって展開考えてるのがめっちゃ好きなわたし音譜

こういうの作りたーいって方いたら全然考えます笑

ひらめきがおりてこないとダメですけど笑

という少し仕事仕事なお盆ですラブラブ

でーはまたドキドキ