車 バックドア内側から開閉加工! | えりちゃんとかずくんの子育て日記~
こんにちは~!


先日の旅行でちょっと不便なことがありました。



自分の車のバックドアは内側から開けるよ
うには作られていないので、

車中泊の時、ベッド下にあるスーツケース
を取り出す時に一旦、車の外に出てバック
ドアを開けないと取り出せないのです。


これは前々から何とかしたいな~とは思っ
てましたが今回、雪の中外に出る辛さから
加工にふみきりました!






バックドア 外側

↑矢印の所に開閉部分があります。


↑室内側

このあたりが、先ほどの開閉部分の裏側になります。
ここに穴を開けます。








↓まずカーテンなどの部品を外す



↓バックドアの内張を外す



↓開閉部分のメカ

↑ビニールを部分的にカッターでカットしました。





↓この部分を直接動かすと開く構造なので、これを内側から操作すれば良いのです。


↓内部メカ付近の形を内張に型紙を作って穴を開けます

↑車が古いし、今更内張に穴を開けることは何のためらいもありません(笑)
機能重視です。




穴が開きっぱなしだと冷気が穴から入ってくるし、見た目も悪いのフタを作る。

↑今回は丁度良いサイズのTOYOTA マークXのエンブレムで蓋を製作




↓さらにエンブレムと内張にボルトを通す穴を開ける




↓このように上下スライド式に加工します。




↓裏側 上下スライドさせるにはネジを完全に締めてしまっては動かないし、ナット1つだと緩んでしまうので


↓ナットをもう1つ取り付けます。
この工法を ダブルナット と言います。




↓元の状態に組み付ける






↓穴はドンピシャで開閉部分の場所にきました!!

↑これなら人差し指で簡単に開けられます






↑このようにパッと見はあまり違和感ありませんよね!


こんな感じで、お金をかけずに無事加工終了!

意外に簡単に加工できたので、もっと早くやっておけばよかったと思いました。




これで車内からバックドアを開け、スーツケースを楽々に取り出しできます。



自分で加工したもの得した気分になります!