映え空間での映えアフタヌーンティー.クマちゃんが可愛すぎました
映え空間で映えアフタヌーンティーを
SNSで見て楽しみだった
銀座一丁目 にある
LOUANGE TOKYO Le Musee
ルワンジュ トウキョウ ル ミュゼ
へやっと行けました。
頼んだのは9月15日からスタートした
❤️アフタヌーンティー ~ フォレ ~ ヌヌースop❤️
¥10,978(税込)
世界優勝パティシエ藤田氏
&シェフパティシエ加藤氏が創り出した
ラグジュアリーなアフタヌーンティー。
セイボリーも厳選素材を使用。
ドリンクはオーガニックハーブティー9種類から選んでアイスでもホットでも
おかわりが自由に出来ます。
通常と小さなヌーミーが2体乗った仕様のプラスオプション。
ラグジュアリーな空間とアフタヌーンティーでした。
秋らしいスイーツが今の気分にピッタリでした。
まずは
ウェルカムドリンクの
⚪︎オレンジブロッサム ティーカクテル
お花が浮かんでいてインスタ映え。
周りの皆さんはすぐ飲まないで
アフタヌーンティースイーツと一緒に写真を
撮っていました。私達はスイーツが届く前に飲んでしまったのが残念でした。
印象に残ったのは↓
⚪︎パルメザンチーズケーキ ラムレーズン
甘酸っぱいアップルとシナモンかな?と甘すぎない
チーズケーキのコンビネーションが大人の味。横はウェハースと思ったら
チョコでした。上に乗っているヌーミーは
チョコ。チョコは濃厚で美味しかった
⚪︎タルト モンブラン
ナッツが効いていました
大好きな
⚪︎かぼちゃプリン
もありました。カボチャがしっかりした味で
カボチャのスライスとカボチャの種も
ありました。好きなカボチャぷりん。
秋に食べたいカボチャぷりん。
他、印象に残ったのは
⚪︎フォアグラのコンソメフラン
これがあるとラグジュアリーなアフタヌーンティーになりますね。甘くないぷりんのようなもの。クリーミー!フォアグラが合います
⚪︎天使エビとホタテ貝のミニカツバーガー
エビとホタテ貝がぷっりぷり!
これは美味しい〜。大きなバーガーとして
食べたい。
⚪︎飛騨牛のローストビーフ ウニと共にライムの香り。
ローストビーフと大好きなウニが乗っているなんて!
やっぱりヌーミーが可愛すぎました。
インスタ映えです。
濃厚なチョコでかため。お持ち帰りしたかった
お店内に
大きなゴージャスな
シャンデリアがありオシャレな空間。
思いっきりオシャレをして行きたいカフェでした。
個室もあり、個室はシルバーの映え
空間。そちらも映えそう〜。
他の方のSNSを見ると
水曜日限定でピンクのアフタヌーンティーが
あるみたいなのでそちらも気になりました。
ちなみに下はHPからの情報です↓
【ウェルカムドリンク】
・オレンジブロッサム ティーカクテル
【上段】
・パルメザンチーズケーキ ラムレーズン
・タルト モンブラン
・マカロン マロン&カシス
【中段】
・かぼちゃプリン
・季節のカップキーキ
・紫芋のカヌレ
・巨峰のヴェリーヌ
【下段】
・富士山サーモンのタルタル イクラを添えて
・フォアグラのコンソメフラン
・マッシュルームのポタージュ
・黒トリュフ香るウフブルイエ
・天使エビとホタテ貝のミニカツバーガー
・飛騨牛のローストビーフ ウニと共にライムの香り