機械系に割と強く


スマホに関係するあらゆることを


調べたり知識を深めたりすることが元々好き


好きだからこそずっと


大手キャリアとの契約できたわけなんですけど


この度初めて大手キャリアをやめて


初めてモバイル系に転向




きっかけは新居の近くにAモバイル(仮名)の店舗が沢山あったこと


[メリット]


・まず店舗が空いてる


・たまに混んでる時あるけど大したことない


・とても丁寧な接客


・スタッフの顔ぶれが変わらない


・家の近くに店がある


・あとやはりめちゃ安い

20ギガで2000円を切る

しかも家族何人とも共有できる

(別途契約必要、1人につき数百円別途かかる)


・前月分は繰り越せるから

月末に来月に繰り越せる分を見て

来月のギガ数の契約を変更できる

(例)5月のギガ数10ギガ余ってた

→6月に10ギガ繰り越せる

→元々1ヶ月で20ギガの契約にしているけど前月からの繰越分が10ギガあるから、6月は10ギガの契約に変更しよう

→アプリ開いてからすぐ変更のボタンがあるのでそこをポチッと押して終了

→6月は繰り越し分10GB+契約の10GB=計20GB使えることになる


※繰り越せるのは前月分だけなので注意


・サービスの種類が多くないからシンプル

専用のアプリもシンプルでわかりやすくて使いやすい


・キャリアとか他のモバイル系のスマホをAモバイルで買って、Aモバイルの回線で契約することもできる


・ガラスコーティングもやっててめちゃ安い

片面で2000円台、両面で3000円台?!

破格笑 この値段ならもちろん両面っしょ。



[電波は遅いのか?の問題]

結論としては

人が多い場所では遅いかな?と思う時はあるけど

気になりません

遅いかな?と思う時は

機内モードのオンオフをしたりして

解決できるし

我慢できるレベル

そもそも最近キャリアも遅い時ある

値段が高くて遅いから腹立つけど

こっちは安いので

たまに遅くても気にならない

電車の中レベルなら普通にサクサク

野球場レベルだとたまに遅いかな

ま、気にならないレベルです


大満足