love figure skating
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

End of tour 16-17 season US tour.

I'm in Corpus Christi TX. The tour will be end in 4 more weeks.
Why I'm writing a diary is, I usually make sentences when I need or want to organize in my mind. Past few months were rough. Some dramas were happening, because of that, my friendship were changed. But Everything happens for a reason.
What I need to do is, calm down, be myself all the time, think positive, and work hard.

Of course there were good things too. I asked to tape what I was working on to my PD. It was not my best, but better than didn't. Second, I am making good memories through the tour. Recently I did so many things. Went to hiking, ski trip, LA day trip, Universal studios, and Disneyland. And this week, we had a girls falling fines party by the beach, and it was fun. And I have a new thing in my life and it's making me happy.

Well, I think I was thinking too much (as usual :P), but I guess I'm good now.






名古屋ブラジル領事館

今日はビザを取得するために、名古屋ブラジル領事館へ行きました。

ウェブサイトには受付時間は9~13時となっていて、9時一番に行こうと思っていたけど、結局名古屋駅に着いたのが10時前くらい。

名古屋駅から20分、歩こうと思えば歩けたけれど、地下鉄を使い、丸の内駅まで。

この地図を元に歩いてすぐ着きました。
やはり不安でそれらしい建物かと思い、1つ前のビルに入って、あれ、ないと思ったら違う建物でした笑



入ってすぐポルトガル語?でペラペラ話されまず怖気付きそうになり、日本語でも聞いてくれ受付番号をもらい、少ししてから私の番号を表示する受付を見つけ、行ってみると、どうやら観光ビザと勘違いされていたようで、残高証明書を求められ、私の必要書類にそれはなかったと、この画面を見せました。




あ、観光ビザではないんですか?と聞かれ、はいと言うと、受付番号を渡してくれた女の人の勘違い?ミス?だったようで、別の人が出てきてくれ、室内に通してもらいました。



その後は書類提出はすんなりと行き、支払い後にはビザを発行してくれると言ってもらえ、ほっとしました。
事前にネットで調べていたように、一度ブラジル領事館を出てブラジル銀行へ行き、支払い、また領事館へ戻り、少し待っているとさっきと同じお姉さんとビザの内容を確認し、終了。

ネットで調べていたので、ほぼほぼさくさく行き、11時過ぎにはビザを取得完了!

帰りは名古屋駅まで歩こうと、桜通りまで出てこっちだろうと歩き、歩きながら会社側にビザを取得したと報告メール。送信してからもう一度スマホの地図を確認すると、なんと駅と反対方向に歩いてしまっていました…笑 方向音痴は辛い…

せっかくのいいお天気で少し歩けて良かったけれど、やっぱり暑いし、体調不良後の病み上がりもあり少し疲れ、お腹も空いていたので、丸の内駅より1つ名古屋駅より離れた駅から名古屋駅へピューン。らくらく♩


せっかくわざわざ名古屋へ来たら名物を食べたいと思い、駅構内のグルメ商店街?みたいなのを見てみるけどあまりそそられず…

高島屋の12階へ行き、ひつまぶしのメニューのある良さげなレストランへ行きました^^
お一人様ランチはひさびさϵ( 'Θ' )϶

通してもらったレストランの一角にお雛様が飾ってありました^^



適当に一番真っ先に目に付いた、春のひつまぶしセットを注文!

まず、お野菜と茶碗蒸し。



そして、ででん!



美味しかった~!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
たまーに食べるとやっぱりいいね♡
元気出る♩

3,980¥ちゃりーん。。。

…でも美味しかったから後悔はしないぞ!
たまにはいいよね、たまにはね。


喉のエヘン虫が早くどこかへ行ってくれることを願います(._.)


とりあえず、目的のビザ取得が今日で完了してよかった!
体調治すためにもとにかく安静、睡眠ですね。


最後に…我が家のウサギのブンちゃん♡♡

人生

今日は2つのことを感じた日だった。

まず、スケートの事。
ボスと深い話ができて、やはりボスはキャリアが長いからというのはもちろんだろうけれど、視野の広さや引き出しの多さを会話から感じれて、その度にあ~私はまた視野が狭くなってしまっていたなと思う。将来が見えるというか。
生きていく上で、視野を広く持ちなさい、将来についても、大目標、中目標、すぐにでも達成可能な目標を持ちなさい、その為の計画を立てなさい、と父親に言われたことを思い出す。
目先にとらわれる小さい人間ではなく、視野を広く持ち、将来を見据えられるような大きな人間になりたいものだ。


それから2つ目は、ショーの事。
久々に見てみようかなと思いつきでショーの動画を見てみた。
かつて一緒に練習した事もある子がプリンシパルになっているのは知っていたけれど、動画を見たのは初めてだった。上手だった。
他人は他人、自分は自分。されど、やはり気になる。良い意味でも悪い意味でもなく、単純に。
しかし、やはり自分は自分であり、その自分のスケートもまだ諦めたくないというか、もう少しだけ続けたい気持ちの方が大きいので、またトレーニングや練習を出来る限りしなければと、良い刺激になった。
日本で過ごし過ぎて、ショーの事をある意味では忘れてしまっていた。^^;
また今晩思い出せたので良かったけれど。

2015~2016シーズンはショーの生活が短すぎて、マイナスに考えてしまったり落ち込んだりもしているが、今しか出来ないことを見つめて今を生きないとね。
いま、先生としての自分はまだまだ色々な面において未熟で、もっともっと勉強もしないといけないし、努力が必要な事がたくさんある。2011.2/4が私にとって初めて先生をした日。もうすぐ丸5年か。ショーで抜けている期間が長いから実際はもう少し短いけれど、人生まだまだこれから、視野を広く持って、今できることをきちきちやっていきたいものだ。

がんばろう。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>