おはようございます。村本です。


先日もお伝えしましたが、現在、出産と手術長期入院のため、病院で安静にしておりますが、インターネットOKと言われましたので、メールを送らせて頂きます。


ダイエットアドバイスは佐藤先生にお願いしておりますので、ご購入者の方は今まで通りアドバイスを受ける事が出来ますのでご安心ください。


ところで、あなたは、誰かに言われた言葉。


相手からしたら何気ない言葉であっても、自分的にはすごく傷ついたり。


ずっと心に残ってしまう言葉って何かしらあるものだと思います。


私は傷つけてしまった経験も、逆に今でも残る傷ついた言葉も両方あります。


自分が一番気にしている事を言われるのって、すごく嫌な事ですよね。


言ってくれたおかげで・・

とよく捉えられる事もあるかもしれませんが、例え言われた事でよい方向に向かうことが出来たとしても、その言葉はいつまでも心に残るものとなるかもしれません。


しかし、その傷ついた事だからこそ大きな原動力やバネになることが出来るんです!


例えばスポーツや勉強をあなたが頑張っているとします。


毎日毎日すごく頑張って、大会や試験当日。


思っていた結果にならなくて、悔しい思いをした時。


その時は悔しかったり力がぬけたようになってしまうかもしれません。


しかし、そのうち次こそは!

とその悔しさが更なる目標を作ったり原動力になる事がありませんか?


悔しい思いをしたからこそ、それがいい経験そしてバネになるんですね。


ダイエットだって、なんとなく。ではなく、何かしら目標があったり辛い経験をしたから始めよう!


と思って開始する事が大半だと思います。


しかし、ダイエットを頑張っている中で、太ってるよね。など一番言われたくない言葉。


これを言われると辛いものですよね。


あなたは、ここでどうしますか?


やっぱりダイエットなんて無理なんだ。と思い諦めてしまいますか?


それとも、絶対痩せてやる!と逆に辛かった事をバネにしてダイエットを続けますか?


私は言われてしばらくは落ち込みますが、負けず嫌いなこともあり絶対に驚かせてやる!と逆に火が付くタイプなんです。


しかし、それがダイエット成功に繋がった大きな原動力だと思っています。

傷ついた・・・


だったら、その傷をそのまま放置するのではなく、うまく利用してみてください!


よく、失敗や悔しい経験は人を大きくさせる。という言葉を耳にしますが、まさにそれです!


悔しい、傷ついた。

この経験は絶対無駄にならないし、むしろダイエットへの気持ちを高めて成功に導くものとなるはずです。


言われ損のままにしておく事はないんです。


そして、ダイエット中に言われた辛い言葉や経験は、ダイエット成功後だって役立つんです。


二度とあんな辛い思いはしたくない。

この気持ちは維持していく上で、すごく大きな支えになるはずなんです。


傷ついたらそれをそのままにしておかず、バネにする。

この気持ちがまず第一歩としてとても重要な事だと私は考えています。


自分を傷つき損なんかにさせないでください!

傷ついたからこそ、その分大きく前進出来るんです。


http://diet-smile.jp/erikashiki/


ありがとうございます。感謝


村本エリカ