ダイエットのコツは、無理をしない事。


食べる時は食べて心の栄養を補充(ちょっと食べすぎてもいい)翌日は昨日の楽しかった事を思いだしてちょっと食べすぎたので、お腹がすくまで何も食べないでお腹が空いたらフルーツだけにするメリハリボディーのように、食事にもメリハリをつけてダイエットに取り組めば良いです。


毎日、我慢をしていると、心の栄養が足りなくなるので、食べすぎても翌日は心の栄養がほじゅうされているのでがんばれます。


人間なので、ロボットのように毎日、毎日、同じような食事で我慢をしても上手く行きません。


食べる時はガッツリ でも、ガッツリの翌日は



朝は食べない
昼はフルーツ
夜は魚定食(よるはあっさりした和風のメニュー)



というように、やれば上手く行きます。


例えば、今日です。

夜にガッツリたべてください。
思う存分。


楽しく喜びながら、感謝しながら
味わって食べてください。


外食でもなんでもいいです。



たっぷりチーズの乗ったピザ



手作り生パスタ


そして、


赤ワイン



今日、食べ過ぎる事が何も悪くないように食べます。


少しでも、罪悪感を感じないで、楽しく食べます。

そうすると、心の栄養がものすごく補給出来ます。


一番仲の良い人と食べましょうね。

そして、楽しい会話、美味しい食事。


食べすぎたけど、問題ない

そうおもいます。重要ですよ。


食べすぎたけど罪悪感を感じないで、

問題ない。大丈夫だよ。と思うんです。


少しでも太るよね・・・


とか、


思わないでくださいね。



そして、明日は


朝は食べない
昼はフルーツ
夜は魚定食(よるはあっさりした和風のメニュー)


というようなメニューをすることで、
翌日リセットです。



ガッツリ日と翌日リセット

をワンセットにして


ガッツリセット


10日に1回ぐらい。


ガッツリセットをすれば


月に3回は心の栄養ほじゅうが出来ます。


もちろん、食事だけから心の栄養の補給が出来ないわけじゃないけど


ガッツリセットは

心の栄養の補給が簡単だよ。


ということですよ。



9日間は、バランスよく

ごはん タンパク質のおかず 生野菜 汁物

といった、基本バランス食で普通に食べていればいいんですよ。


もちろん、痩せるためには、

コツがあるんですけどね。


あと、DPCというポイントクラブを作ってますが

コツのレポートも無料配布してます。


まだ、貰っていない人はもらってくださいね。

http://www.dieterikashiki.biz/point/


フリーアドレスはシステムの都合上

登録できないのでプロバイダーのアドレスなどで

お願いたします。


つぎです。



7月の事なんですが



夜だけ意識ダイエット


見るだけで-5kgは当たり前!心と体のダイエットブログ


というのを来月に公開したいとおもいます。



内容を少し説明しますが、

夜に意識する事をまとめたレポートです。



夜にやるべき事

夜にやっては駄目な事。


駄目な事をやった後の解決方法


等などです。



また、もしよろしければ、

どんなものが欲しいのかをコメントなどに残してくれるとありがたいです。



感謝しております。



まだ、参加していない方はご応募ください。

コチラ