生理前1週間から生理中はダイエットしない
どうしてがんばっているのにやせないの?
という経験はだれしもがありますが、今日は生理周期のダイエットに
注目してみましょう。
生理前1週間~生理中はダイエットをしてはなりません。
この期間中はしっかりと休んだほうがいいです。
理由は、がんばっているわりには成果が出ないからです。
成果が出ない生理前1週間~生理中には痩せにくいのに、
努力すると。
がんばっているのに~~!とストレスを抱えてしまうので
ストレスホルモンの分泌が盛んになって
さらに、代謝が下がってしまいます。
そして、がんばっていることで成果がでないので、
甘いお菓子をたべれば、さらに、インスリンを余計に取ってしまうので、
いらない、糖質はインスリンによって脂肪に蓄えられます。
これだけではなく、水分代謝もこの期間中は悪くなるので
体に水分がたまって余分なむくみになります。
なので、
生理前1週間~生理中は少しダイエットを休むようにしてくださいね。
この期間は、ダイエットをわすれて、辞めてバランスよくは意識だけど
そこまで、過剰に無理したり、飛ばしたりしないで、現状維持でいてくださいね。
安心していいです。
それと、心配しないでほしい事がありますが、
この時期は人によって2kぐらい増える人もいるんですよ。
生理後2週間は代謝がUPしてます。
今度は、生理が終わったらどうなるの?という事ですが、
はい!代謝も水分代謝もUPしますのえ、この時期に集中して
ダイエットを行えば、成果が出やすくなります。
生理周期もあるように、あなたの体型も
メリハリのあるボディーラインにするには、
休む事も大事だし、がんばることも大事。
休んでばかりじゃ駄目だし、がんばってばかりでも駄目ですね。
メリハリを付けて、あなたのボディーラインに磨きをかけね。
考え方によっては楽です。
あまりにも、極端に考えると上手く行きませんが、
2週間は普通にがんばる。
2週間は休みながら維持する
がんばり過ぎはストレスの元なのでよくないですよ。
でも、
普通にがんばるのが2週間(努力ではない)
休みながら維持する
なので、あなたの生理周期を良く理解して
ダイエットを始めるタイミング、休むタイミングを良く観察して
無理しないでやってくださいね。
どうせやるならば、成果の出るタイミングでやって、
成果を出してポジティブな気持ちでいたほうが、
お肌の調子もよくなるし、物事が上手く行きますね。
これを見ると、痩せない時期にがんばっている人が
挫折しているように思います。
※
生理周期が不安定な方は一度、お医者さんとご相談ください。
生理不順がある人は、もしかしたらそれが原因かも知れません。
追伸
今月中に予定しているプレゼント企画 は
後、5日以内には出来そうです。
楽しみにしてくださいね。
ありがとうございました。
あなたが参加お待ちしています。コチラ