ストレス太りを解決する3つの方法


今日のはなしは、小林正観さんの書籍に乗っていた事を私なりに変えて書いてみました。

この場を借りてお礼を申し上げます。感謝



まずは、

ストレスで太る3ステップ


1.ストレスを慢性的に感じると

2.コルチゾールの分泌が多くなり

3.代謝が下がり痩せにくくなる。



です。


なので、ストレスは太ります。



だから、


ストレスにならないようにすればいいです。



ストレスって?

思い通りにならない事を思い通りにしようとするからストレスになる。




~3つの解決方法~


1.人の何倍も努力をしよう


これは、あなたもよく知っている方法です。

子供のころから、出来ない事は出来るようになるまで

勉強をして、努力する事を教え込まれていました。


テストの点数が悪い時は、親に怒鳴られテストの点数が

良くなるまで、頑張る


というものです。


大人になったあなたも同じように、仕事で出来ない事を

出来るようになるまで、努力を重ねることになります。


もし、今のままでは思い通りにならない事でストレスならば

思い通りになるまで、何倍も努力を重ねて解決しようね。


というやり方です。


つぎ、



2.思い通りにならない事を認める


これは、東洋的考えなのですが、初めから

自分以外の人は自分の思い通りにならないと定める

ということです。


例えば、あなたが風邪をひき喉が痛く、痰が絡み

声が出ない時に、旦那があなたに声をかけたとします。


あなたは、声が出ないので返事が出来ませんでした。

なので、旦那はあなたに返事をしろよ!


というのです。


愛情が無く、自分のことしか考えていません。


本当は、大丈夫の一言でも欲しいところですが、

思い通りにならないのでストレスです。


旦那が大丈夫の一言を言ってくるような人になってほしい


という事が思い通りにしたい事です。


しかし、初めから、旦那はそういう人であり、そういう

人だと認める事で、ストレスに感じない


というものです。




3.思わない


2番の思い通りにならない事を認める を実践すると、

認めることに、我慢 が生じます。


なので、思わない事で、何も感じないという事です。


例えば、あなたが経営者ならば、売り上げが上がらない事を

辛いと感じているかもしれません。


ですが、


売り上げを上げようと 思う のでストレスに感じてしまいます。


それよりも、あなたが社長ならば社員に感謝をして見ると、

社員は、感謝された事で、あなたの味方になって、

今度は、社員がお客様に感謝して、お客様が

あなたの会社に感謝して売り上げが上がります。


なので、



思いを取ると、、、


思い通りにならない事を思い通りにする。



通りにならない事を通りにする。




そう、通り道を作るために、ただ、感謝しようね。


ということです。



ダイエット中に感じるストレスは、痩せない事のストレスが大半だと思いがちですが、

あなたが生活をしている現実の中でストレスを慢性的に感じている場合も


その、ストレスが太る原因になっていることが多々あります。


だから、あなたの思い通りにしたい気持ちを解決する方法を今回書いてみました。



応援しております。


感謝



あなたの、痩せたい!をサポートをしてほしい時は、相談に乗ります。