だいぶ間があいてしまいましたが、
預かりを再開しました*\(^o^)/*
運搬ボラのはなこさんに連れられてやってきたのは、白黒の模様がキュートなこの子です。
しっぽフリフリ、人馴れした子です。
センターで検査してもらったところ、フィラリアは陰性でした(^_^)v
緊張しながらも、大人しくシャンプーさせてくれました。
いまは、疲れたのか眠ってます。
顔だけみると、牛みたいです(笑)
体は大部分が白、尻尾は巻き尾、根元半分が黒で先っぽが白、ツートンカラーですね。
名前は「バンビ」です。
みなさま、よろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
ノーリード…
〝うちの子は大丈夫〟とか〝誰もいないし〟とか、色々な人の色々な言い分があると思いますが、ノーリードはやめて下さい。
少し前のことですが、同じマンションのノーリードの犬が飼い主の制止を振り切って、エリー目がけて走ってきました。エリーの周りを吠えながらグルグル。やっと飼い主が追いついて、慌てて犬を捕まえました。
しかし、〝すみません〟の一言もなし。エリーも相手にしなかったので、何事もありませんでしたが、何かあったらどうしたんでしょうね。
同じマンションには他にもノーリードで散歩をしている人がいるし、マンション敷地内の植え込みに排尿させる人、禁止されているベランダで吠えていても何もしない人、ルールというかマナーというか、そんな人がいるから、他の住民から白い目でみられるんです。
犬が好きな人ばかりじゃないんです。
もちろん、自分が100%正しいとは言いませんが、よくよく自分の行動を振り返りましょう。
iPhoneからの投稿
〝うちの子は大丈夫〟とか〝誰もいないし〟とか、色々な人の色々な言い分があると思いますが、ノーリードはやめて下さい。
少し前のことですが、同じマンションのノーリードの犬が飼い主の制止を振り切って、エリー目がけて走ってきました。エリーの周りを吠えながらグルグル。やっと飼い主が追いついて、慌てて犬を捕まえました。
しかし、〝すみません〟の一言もなし。エリーも相手にしなかったので、何事もありませんでしたが、何かあったらどうしたんでしょうね。
同じマンションには他にもノーリードで散歩をしている人がいるし、マンション敷地内の植え込みに排尿させる人、禁止されているベランダで吠えていても何もしない人、ルールというかマナーというか、そんな人がいるから、他の住民から白い目でみられるんです。
犬が好きな人ばかりじゃないんです。
もちろん、自分が100%正しいとは言いませんが、よくよく自分の行動を振り返りましょう。
iPhoneからの投稿



