ワサビが家族になってから半年くらい経った頃
ワサビが好きすぎる私は
ワサビの遺伝子を残したい

という夢がむくむくと出始めました。
それは、どうしても避けて通れ無い
ワサビとの別れの日がいつか来るんだとゆーことを思ってしまったから

以前、シマリスを飼っていた時
お別れしたことがつらすぎて生野菜を食べさせていたんですが、スーパーのあげていた野菜が置いてあるコーナーにしばらく近づけないくらいになってしまったんです。
新たにシマリスを飼おうかとゆー話も出ましたが、
例え同じ種類の子を見つけたとしても(うちの子はアルビノだったので見つけることすら困難でしたが)
うちにいた子とは違うんだよと言われ(当たり前のことですが
)諦めました。

そういったことを思い出し、いずれワサビとのお別れの日が来てもワサビの血を受け継ぐ子がいれば
ワサビを感じることができるのではと思ったんです。
そのくらいワサビにどハマりしてしまったんです。
そこから毎日メスのチンチラをネットで探し始めました!そして、偶然にもワサビが最初に居た
ペットショップにとっても可愛い顔をした
2ヶ月でグレーのメスチンチラ発見‼️
それがミレイチェです

まずは見に行ってみようとゆーことになり、
その某ペットショップへ

そこには愛くるしい顔をしてすやすや
眠るチンチラが

一目惚れでした‼️
そのまま持って行ってたキャリーに入れてもらい
(連れて帰る気マンマンだったのかい
ペットショップの方もビックリしてました)

冬だったので、その小さな体が冷えないように
気を使いながら帰宅‼️
なんせチンチラ飼育はワサビで初めてのことなのに
そんなすぐに小さな子を育てることにしてしまい
キャリーからケージに移動させるにも
プルプル震えて奥の方に居て出てこないミレ

慎重に
時間をかけてどうにかケージへ‼️
そんな手の中にスッポリ収まってしまうくらいだった
ミレイチェももぅ少しで1歳

元気な暴れん坊娘に育ってくれて
日々の成長が楽しくて仕方ない

そんなこといいから遊ぼうよ~
