初めてのPho | ロザンゼルスのはじっこ生活

ロザンゼルスのはじっこ生活

ベトナム系アメリカ人の主人と結婚を機に渡米。3年半のIrvine生活、1年3ヶ月の広島生活を経てロサンゼルスカウンティのはじっこの街に引っ越してきました。

先週末Costcoでホールチキンを買いました。
あの、チキン丸々1羽で$5.99のやつです!!

そして、美味しく頂いた後は、骨でダシを取ってphoを作ってみました!!ソバ

骨とネギをコトコト数時間煮込んで、にんにく、しょうが、塩、ニョクマムで味を整えてスープが出来ました音譜

newlywed in Orange County


お好みでライムとHoisin sauceという甘辛なソースをかけていただきますナイフとフォーク

我ながら、初めての割になかなか美味しく出来たと思います( ´艸`)旦那さんも美味しい美味しいといって食べてくれましたにひひ

ただ、スープが煮込んでいるうちに濁ってしまったんですよね。。。お店や義母の作るフォーのスープは透明なんですが、決して味が薄いことは無く美味しいんだけど、あれはどうやって作るんだろう・・・

今度義母に聞いてみよっとひらめき電球

それにしてもCostcoのホールチキン、二人暮しの私達は数日かけて、そのままで、サンドイッチ、フォーなど色々なバリエーションで楽しませてもらいましたグッド!これで$5.99なんてお得です^^



ランキングに参加しています。いつもクリックしていただいてありがとうございます。今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村