久しぶりに | ロザンゼルスのはじっこ生活

ロザンゼルスのはじっこ生活

ベトナム系アメリカ人の主人と結婚を機に渡米。3年半のIrvine生活、1年3ヶ月の広島生活を経てロサンゼルスカウンティのはじっこの街に引っ越してきました。

85℃ bakery cafeに行って来た!!

日曜ということもありすっごく混んでた!!

並んでからお店出るまで50分かかったよ汗2

今日は初めてsea salt coffeeを頼みましたコーヒー

$newlywed in Orange County


コーヒーに塩!?って思ったけど、飲んでみたら全然しょっぱくなくて、美味でしたキラキラ

でも、このパン屋さん、パンあたりはずれがある気がします・・・デニッシュ系は私には油っこいかな・・・・

そして行列も日に日に長くなっているような・・・前は運がよければ並ばず買えたのに、今はほぼ常に行列が出来ています。

だから『よし、行くぞ!!』って覚悟しないと行けないし、行ったら行ったで『次いつ来るか分からないから』って買いすぎちゃうんだよね~

でもお客さんみんなホントに大量にパン買っていくんだよね。パンなんて日持ちしないのに、そんなに買ってどうするの!?ってくらい買っていく人が沢山居ます。

ここのパン屋では100ドル使う人もザラに居ます叫び

美味しいパン屋さんが沢山ある日本が恋しいなぁ~



ランキングに参加していますおんぷ応援のクリックをポチっとお願いします投げKISS
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村