おいしいパン屋さん | ロザンゼルスのはじっこ生活

ロザンゼルスのはじっこ生活

ベトナム系アメリカ人の主人と結婚を機に渡米。3年半のIrvine生活、1年3ヶ月の広島生活を経てロサンゼルスカウンティのはじっこの街に引っ越してきました。

日本の菓子パンってレベル高いなぁーとアメリカに来てしみじみ思います。
だってコンビニやスーパーで買えるような菓子パンも、パン屋さんのパンみたいにおいしいもん!!(添加物がどれだけ入っているかは別として・・・)

こちらのスーパーで買えるようなパンはあまり好きではない私。だって基本、サンドイッチ用のうっすーいぱさぱさの食パンか、ホットドック用のこれまたぱさぱさのパンか、激甘のシナモンロールとかばっかりだからあせる

でも、Diamond Jamboreeにある85℃ bakery cafeのパンは好きドキドキここはいーーーっつも行列が出来てる人気の台湾系のパン屋さん。ほんとに、常に行列が出来てて、(夜も!)並ばなきゃいけないのだネックだけど、でも並ぶ価値アリのパン屋さんです。

いつも買うのは↓の名前はわからないけど、コーヒー風味のパン。

$newlywed in Orange County

くるみとコーヒークリームが中に入ってて外はさくっとしてておいしい(≧▽≦)

今度、パン好きの母がこっちに遊びに来たら、連れてくからねー(*゜▽゜ノノ゛☆


ランキングに参加しています。応援のクリックお願いしますー^^
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村