この2025年、わたしは

行きたい国とやりたいことが沢山ある♡

 

昨年に引き続き、今年もいろんな国について

学び、伝統、歴史、文化を体験したいと

思っているのだけど

 

それをまた違う角度でやってみたいと思ってる♡

 

昨年に引き続き、世界遺産や人類の軌跡を

感じさせるような文化的価値のある遺跡、

建造物、寺院をめぐるのはもちろん


⇩行きたい寺院のビジョンボード🛕♡


 

雄大は自然も感じるのも引き続き。




 

そして、新たに♡今年は

 

 

各国の伝統舞踊を体験したい!






 

わたしはかれこれ15年の

バレエ経験があったもの

懐かしい写真w

昨年完全に引退をして、娘たちのサポートに

まわることにしたのです。



 

なんだけど、

 

 

踊ることを通した自己表現

身体を持つことの喜びの体現

自由をありありと表現し

溢れるような生きる喜びを表現する

 

には、

踊ること以上にない

 

と思っていて。

 

今年は、各国の伝統舞踊を

バレエの経験をいかして

バレエの枠を超えて、体験したい!

 

朝まで踊りあかすほど没頭したい

と心が強く願うのです♡

 

 

さて、今日の記事は

 

【自由への旅】というものですが

 

自由って、どこか海外に行って旅に出ること

でも別にない、と思っています。

 

ただわたしにとってはそれが

真の喜びってだけで。

 

自分と一緒にいる、自分の心の声をきき

殻を破らざるを得ない環境に身を投じ

冒険して、体験して、チャレンジして

 

そうして、自分と一緒にいる時間

がキラキラと輝いて、心が喜び沸き立つ

のがわたしにとっては未開の地に行って

言葉の通じない人と関わること

 

だというだけ♡

 

 

でも、自由への旅っていうのは

本質的には

 

 

自分を引き留め制限している

精神の呪縛から自分を解き放つこと

 

なのではないかとわたしは思ってます♡

 

 

それは、例えて言うなら

 

気球のような感じ。

 

 



 

 

気球って、気球の中の空気を熱して飛びます。

だけど、飛び去ってしまわないように

地面に杭を打っていますよね?

 

 

この杭が、

【自分を引き留め制限する概念】

のような感じ。

 

いくら、うえでボーボーと火を燃やし

火力を強めても、地面に強力に固定されてたら

 

飛べやしないのです。

 

それはまるで

【もっともっと!!!

とにかく努力と根性を燃やせ頑張れ!】

必死に必死にエンジンをふかしながら

 

杭を抜くのを忘れているかのよう。

 

まるでエンジン全開、フルのべた踏み状態で

同時にブレーキを思いっきり踏んでいる

 

かのよう。

 

それって、めちゃくちゃパワー使うし

消耗する

というのは容易に想像できると思います。

 

 

気球の中の空気が

【わたしの真にやりたいこと】

【魂として命として喜びを感じること】

だとして、

 

それに対してエネルギーを注ぎ

あたため、情熱を注いだらば

 

 

それを引き留め制限している

地面につなぎとめている杭を抜いていく

 

 

そうすると

 

 

勝手にふわふわ~~~~っと

浮かび上がる

 

自由な空へと解き放たれる



 

馬鹿力で力んで踏ん張って頑張って

ってしなくても、

 

ふわ~~~~~~っと浮かび上がる

んですよね。

 

 

大切なことは

自分の心が望むこと=気球の空気

にちゃんとフォーカスして、

温めて情熱を注ぎエネルギーを注ぎ

 

自分をつなぎ留め制限している

杭をちゃんと見つけて抜いていく

 

ということをどちらとも両軸で

行うこと。

 

ここを多くの人がやりたがらなかったり

見落としていたりする。

 

この杭が何なのか自分できちんと

丁寧に向き合って、見つけて

ちゃんと抜いてあげる(手放す)

という過程を踏むことが

 

自由への旅

旅立ち♡隣のではないかと思います♡

 

気球のイメージを参考にしていただけたら幸いです♡

 

みなさんの2025年の

自由への旅立ちを願いまして♡