強く しなやかに 美しく
自由に誇り在る人生を生きたい女性に
お届けする
美人軸で生きるためのブログ
先日の京都旅からブログを
更新できておりませんでしたが、
今日はバレエの舞台本番前
少しリラックスする時間をとって
記事をかいております。
京都に行ってから1週間ほどで感じたこと、
そして舞台本番前の心境を今日は綴ります♡
京都に行って感じたこと
先日の京都一人旅の記事や
インスタを見た方々から
「行動力が凄い!」
「楽しそう!」
と声をいただき
行動派
なイメージがあるようですが
私自身はあまりそうは
思っていない節があります。
むしろ、行動が遅い派なくらい。
でも、この1年、2022年中で
自分の中で大きく変化したことがあります。
それは
何かを目指した行動だけが
大切なのではない
目に見える行動・変化
だけが大切なのではない
という変化があったこと。
つまり
「思考によって決めた行動」
「心が求めることによって決めた行動」
をいつもいつも
しなくてもいい
何かを目指す
何かになろうとする
未来に向けて行動する
ということが
結構どうでもよくなった
のですw
なぜか????
それは
今のままで十分だから
今のままで既に完全であり
今既にやれることをやっている
今を生きることに
満足し
豊かさを感じているから
以前は違いました。
以前は
○○になるためには
あれもして、これもして
忙しいけど時間を作って
それでも
まだやれる
まだやれる
私はまだこんなものじゃない
まだできる
だって自分の可能性を信じてるから
というスタンスを使っていました。
それが今は
今既に十分やっている
今のままでも大丈夫
今を生きる
今
に
居る
だから
焦りや不安が
無い
という状態に変化しました。
今と言う瞬間に
焦りや不安
というスタンスを使っていたら
未来も
焦りと不安
を創り上げることになる
それはまるで
かぼちゃの種を植えたら
かぼちゃができる
くらい当然のこと。
時々かぼちゃの種植えたのに
トマトができることを求めてしまうことがあるけど
植えたのかぼちゃの種やったやろがい!
現実を作っているのは
自分が植えた種じゃ!w
原因と結果の法則ってのがあるやろがい!
と自分を戒めてますw
今という瞬間に
心地よさや幸せ
愛や調和
というスタンスを使えば
当然のごとく
未来には
心地良さと幸せと
愛と調和
が育つ
んですよね♡
何かを追う生き方
もいいけれど
何も追わず
ただ今ここに自分で在る
という生き方に
大きく転換した2022年
(もう1年を締めくくろうとしてるw)
そしたらね
自分でも思ってもみなかったほどに
幸福度が増したんです。
感覚が蘇ってきたんです。
感性がどんどん磨かれていった
んです♡
今まで頭で、思考で
あーせねば、こうしようと
判断し、それに心を従わせようと
もがいて、モチベーションを探し
習慣をつけようと行動して
自分をコントロールしようとすることを
手放した
それはまるで
自分の本当の本質
魂の本質が少しずつ
表に出てきたかのように♡
このままでいいのかな・・・?
もっとやれることがあるんじゃないかな?
が一切なくなった
それはきっと
これまでの自分の努力もあるし
培ってきたものもあるが故ではあるけれど
今十分やれることをやっている
そして、私は自分を心底信頼しているから
どうなろうと、何があろうと
このままの
ありのままのわたしで
無問題
モーマンタイ
揺るがぬ自己信頼が
ドーーーーーーーン
と真ん中にあります♡
’信じる’よりも
’疑いがない’という状態
そんな心境で迎えている
バレエの舞台本番前
上記の内容って
ここでも通じていて
舞台本番って
それまでの過程のレッスンで
ちゃらんぽらんでやっていたら
そりゃ本番を前に
「大丈夫かな・・・不安だな」
となるのは当たり前でw
でも、レッスンの過程で
丁寧に一歩一歩
日々真剣にレッスンをしていたら
本番を前にしても
「これまでやってきたから大丈夫」
「どんなことがあってもやり切れる」
という不動の気持ちになるんですよね♡
それに似た心境でもあります。
何が起きても動じない
何が起きたとしても
そこに意味を見出し
幸せにしかなりようがない
という状態だから
不安や恐れがない
焦りもない
ただここに在る自分を
そのまま無条件に
愛し信じている
いや
信じている
ということでさえない
信じる・信じない
ということでさえなくて
「分かっている」
という状態♡
そりゃかぼちゃの種植えたら
かぼちゃが出来るのを
分かっている、知っている
疑いがない
でしょ???
そんな心境でありスタンス。
2022年でわたしは
自分への
疑いが一切なくなった
このまま
ありのままで
ただ在るだけで
最善・最幸に
進んでいってる
って
分かっている
疑う余地もないほど♡
そんな心持を京都の一人旅で確認し
そして、そのスタンスを
バレエの舞台で
表現できたらなと思います♡
舞台を見に来てくださる皆様❤
どうぞよろしくお願いします
楽しんでいただけたら幸いに思います♡
それではまた
舞台を終えてからの心境も
後日続きます
クリスタル塾と
me more手帳のご案内
もっと自分と向き合い
自分を丸ごと愛して
人生を愛しきって生きたい♡
そんな女性の参加を
いつでも歓迎しています♡
〜6ヶ月で“もっとわたしへ”〜
“わたし純度”を磨く手帳
『me more』
もっと、わたしへ
6か月仕様の手帳
使い終わるころには
あなたの “わたし純度”が洗練され
“もっとわたしへ”と なるように
自分を純粋に生きる上で
何よりも大切な
「自分を知る」
ということを
ワークを通してやっていただけるよう
設計しております♡
こちらのショップからの
ご購入が可能です♡