強く しなやかに 美しく

自由に誇り在る人生を生きたい女性に
お届けする


美人軸で生きるためのブログ


 

 
私が保障できる 上手くいかない方法と逆転法

 

今朝のインスタでのライブ配信

三女が胃腸炎となり病院に行っていたため

お休みしております・・・!

 

明日は配信できるかな~~~

できなかったらブログでしっかり綴りますね!

 

 

昨日の潜在意識と顕在意識について
続きのブログを書こうと思ったのですが
 
今日感じていることを思うままに綴り
 
潜在意識と顕在意識についてはまた明日♡
 
今日はね英語でダイレクトに
感じているメッセージを届けたくて♡
 
時々言うのですが、
洋画とかってね、吹き替えすると
全くニュアンスが変化してしまうことがよくあって
 
それから、英語のもつ力強さや
真っすぐ伝わるメッセージ性
英語という言語がもつパワーというのがあります
 
 
今日英語で感じたことをインスタのストーリーで
上げましたが
 
ブログで翻訳をしていきます♡
 

 

ライフステージの違いの中で陥りがちなこと


 

I think that women

should give themselves 

a lot more credit

for 

 

who they already are

 

 

女性はね

 

こうなりたいとか

こうならなくちゃとか

こうなれたらいいのにとか

 

(スタイルだとか

化粧だとか

仕事のスキルだとかetc)

 

望みがちだし

 

もっとこう在れたらいいのに

 

 

向上心が高い人ほど

思いがちだけど

 

 

私も以前は

 

もっともっと!!!!

もっと高みを目指して!!!

私ってこんなもんじゃないんだから

 

これくらいで満足しちゃいけない

 

だって私には可能性があるから!

 

って自分をたたき上げてきたけど

 

 

でもね、それってさ

例えば

 

これまでキャリアを積み上げて来て

出産子育てとか

ライフステージが変わって

キャリアを断念せざるをえないとか

 

あるいは

子供がいないから

その代わりに仕事を

一生懸命が頑張るとか

 

子供が手を離れて独り立ちした後とか

 

 

女性それぞれの立場の

それぞれのライフステージにおいて

 

自分はもしかして

不十分なのではないか?

 

って責めがちな気がするのね?

 

 

子育てしかしてないとか

専業主婦だからとか

 

逆に子供がいない自分とか

結婚してないとか

 

夢がないとか目標がないとか

 

今に満足してるけど

何かが足りない気がするけど

何かが分からないとか

 

 

そうして

 

自分は何かが不十分なのではないか

 

って

 

責めがちな気がするの

 

スタイルが不十分とか

見た目が不十分とか

何かが不十分と探しがち

 

 

でもね

 

WE WOMEN

SHOULD GIVE OURSELVES

A LOT MORE CREDIT

 

FOR WHO 

WE ALREADY ARE

 

 

私たち女性は

自分をもっと信頼し褒めてあげるべき

 

今既に成り得ている

今の自分にこそ

もっと

 



 

決してうまくいかない方法


 

Some times we try too hard

to fill someone else's

perfection or yourself

 

私たち女性は

無意識の刷り込みによって出来上がった

誰かの求める完璧

あるいは自分が求める完璧のために

頑張りすぎるときがある

(そう、無意識に頑張っちゃう)

 

Just trying to be 

a better person

so that we can think

that we are worth to be loved

 

ただただ

より良い人間になりたくて

 

そうすることで

愛されるに値するって

思ってもいいと

感じたくて・・・

 

 

But treating yourself

in a disrespectful way

 

never works

 

NOT EVER!!!!!

I GUARANTEE IT!!!!!

 

でもね

自分に対して

失礼な態度で接すること

無礼に扱うことは

 

 

決してうまくいかないの

 

決して永遠に絶対に!!!

 

私が保障する!!!!

 

 

だって私がそうだったから

 

自分自身の扱い方を振り返って


 

だからやはりね

 

WE NEED!!! TO

give ourselves a lot more credit

for 

 

who we 

already are

 

 

NEED TO!!!なんです

 

必要!!!!!必須なことなんです

 

ここまで来た自分

自分

 

今既に成り得ている自分にこそ

感謝し、愛し、尊敬し、慈しみ

敬愛して接すること

 

 

もし感謝し、愛し、尊敬し、慈しみ

敬愛している相手を目の前にしたら

 

 

「あなたはまだまだ不十分よ

もっと頑張りなさい」

 

て言う?!?!?!?!?!?!笑

 

言わないでしょ!!!

 

てか、そんなこと言われたらさ

 

何様なのあんた!!!!!???

 

って言いたくなるじゃん???笑

 

 

でもね、

 

 

多くの女性が

 分 自 身 に 対 し て

 

「何様なの!?!?!?!」

という無礼な態度で扱い接している

 

と私は感じるんです。

 

なぜわかるかって

私自身がきっと

誰よりも自分を一番

無礼な態度で接していたから

 

そして

自分自身を

失礼な態度で無礼に扱うことは

 

 

決して永遠に

絶対にうまくいかない

 

 

ということも良くしってます。

これも私がそうだったから 笑

 

今の自分

今既に成り得ている自分こそ

 

認められ、愛されるに

十分値するんです

 

他の誰よりも

 

 

 

 

 

あなた自身に

 

 

提供中メニュー

 



ダイヤモンド子育て・パートナーシップコーチングスクールダイヤモンド
image


ダイヤモンド無料オンラインサロンダイヤモンド


子育てブログをまとめてみた