女性が自由に選択し

「強く しなやかに 美しく」
自信と誇りある人生を歩むために

NLP心理学と脳科学、コーチング、
ボディトレー二ング、美容で
自分らしく女性である人生を楽しみきる方法をお伝え♡

インナーブランディングコーチの
エリカクリスタルです。

image

 

 
 自分に〇をつけるは半分あっていて、半分間違ってる
 
 
先日個別コーチングを受けてくださっている
クライアントの方とのやり取りの中でお伝えしたこと♡
 
これはきっとみんなにも
共通することなのかなと思ったので
 
シェアしようと思いました♡
 


 

ベースにすることを決めておく・・・


 

自分に〇をつける

 

ということについて。

 

 

コーチングでは

自分と向き合う中で、

 

これまでの過去を振り返ったり

することがあります。

 

それはあくまでも

 

未来の自分を見据えたうえで

今持っている価値観が

 

そこに引き上げてくれる価値観なのかどうかを

客観的に自分でみるためです

 

 

いつもベースは

「どうなりたいか」

「どう在りたいか」

という未来の視点を元に

 

今の自分の価値感と向き合っていく。

 

 

 

 

表面的に捉えない


 

そこでね、

現在の自分

あるいは過去の自分に

 

 

単純に〇をつける

いいね!と言ってあげる

 

のはコーチングの観点から言うと

ちょっと違うのです。

 

 

手放しで

いいね!OKだよ、

どんな自分も〇

とはならないのです。

 

単純にどんな自分も認める

ということではないんです。

 

 

ちょっと待った!w


 

セッションのフィードバックをしている中で

 

クライアントさんにお伝えしてこと

 

それは

 

「日常の中で自分にいいね!

「〇!!」OKと言ってあげられる、

いいねボタンを自分に押してあげられる

選択を増やしましょう♡」

 

と言ったのです。

 

 

そして、クライアント様は

 

 

「そうですね!どんな自分にも〇をつける!

どんな時でもいいね!ボタンを押す!」

 

と受け取ってくれました♡

 

 

 

がしか~~~~~しwww

 

 

ちょっとまった~~~!!!!!

 

と私は返したのです。

 

 

一歩間違うと


 

どんな自分にも

どんな時でも〇をつける

 

 

 

ここ、勘違いしてしまいそうになるけど

そうじゃないんですね

 

ありのままを認めること

自分を肯定することと

 

自分を正当化すること

 

は違うのです。

 

 

クライアント様に返したのは

 

 

どんな自分にも〇をつけるんじゃない!

それじゃあ、極端な話、

 

万引きをしたとしても

その場合もいいねボタンを自分に押す

ということになるでしょ!!!!w

(極端な話ですよ?www)

 

とw

 

 

ちゃう!!!!w

 

 

例えばダイエットをしたいと思っているけど

 

ダイエットが続かない

そんな自分も〇

 

子供に対してイライラしちゃうけど

そういう自分も〇

 

継続したい、挑戦したい

けどそれができない自分も〇

 

朝早起きをしたいという目標をたてたけど

今日もまた起きれなかった自分にも〇

 

 

 

これ、

 

本当に在りたい自分を

置き去りにしていませんか?

 

自分に〇をつける

いいね!と言ってあげる

 

というのは

 

どんな自分も肯定する

 

のではなくて、

 

在・り・た・い・自・分・に・軸・を・置・い・て!

 

それを基準にして

 

「いいね!GOOD!と

自分に言ってあげられる

 

選択をする

 

ということ。

 

在りたい自分に向かっていく

選択をできている自分

 

を肯定していく

 

ということ。

 

コーチというのは

いつも100%クライアントの見方です♡

 

ですが、100%全てを肯定する

ということではなくて

 

 

目の前の人の

なりたい姿を一緒に描くからこそ

 

そこからズレた時には

 

目指したい方向へと

修正をする

 

 

自分に〇をつける

というのは

 

自分をどんな時も肯定する

のではなくて

 

こういう自分で在りたい

という目的に沿って

 

そう在れる自分でいるための

選択をしていることに

〇をつけること

 

 

いいね!と

自分に言ってあげられる

選択をする、経験を増やす

 

 

 

かといってできていない自分に

×をつけるということでもないですからね♡

 

もうそれやると

セルフコーチングできないです!

 

堂々巡りになります!

 

過去の自分に

〇をつけるというのは

 

その時にはそれしか

見えなかった自分でも

 

 

おもりになっている価値観(ビリーフ)を

自分を引き上げる価値観へと

 

ビリーフチェンジできた時が

本当の〇をつけられる時

 

なのです。

 

 

例えば子供をしかり飛ばしていた

過去の自分

 

そのまま〇

 

ではなくて、

 

その時に持っていた価値観が

どうして自分にそういう行動を

取らせてしまっていたのかを

自分で受け止めた上で

(これが本当の受け止める)

 

その制限をかけていた考え方

思考パターン、感情パターンを

 

自分を引き上げる考え方

思考パターン、感情パターンに

 

自分で変化させられたときにする

 

それが成長

 

そして成長を実感できた時の人というのは

心からの充実を得られる♡

 

 

私が例えるのは

 

壁に穴が空いていたとします

 

その壁の穴を

上からシールか壁紙かポスターか

何かで覆い隠したとします

 

でも

「穴がそこにあるという事実は

ずっと変わらない」

 

でもその穴を直視して

時間をかけて

 

丁寧にパテを塗り

色を塗り一つ一つ

きちんと修復してあげて

 

元よりもキレイな壁に仕上げる

エネルギーをそこにきちんとかけた時

 

その壁は以前よりも強く美しい壁に

仕上がっているはず

 

 

先日の7DAYS セルフイメージチェンジセミナーで

 

このような感想に

今日お伝えしていることが

にじみ出ているのではないかと思います。

 

 

もう、自分の中で鎧を脱ぐ時が来たんだと自覚できました。 

ずっしり重かった鎧。

それは必死で私を守ろうとしてくれていたのだと、気付けました。 

今は鎧にも感謝して前に進もうと思えました。

私にとって、この7日間は脱皮の時でした。 

脱皮する時は、痛みとしんどさも伴ったけど、

今はスッキリした気分です✨

私は自由だし、それを制限する必要はないんだとハッキリ分かりました。

 

この感覚が伴ってくると

 

本当にどんなことがあっても

 

この先大丈夫だと

自分を強く信じられている自分に

何度も出会える自分になれる・・・♡

 

 

 

 

 

 

 


美人軸アカデミーアカウント

 

美人軸アカデミー(@bijinjiku_academy) • Instagram写真と動画

 

 

 

毎朝8:30~live配信はこちらから!

インナーbeautyブランディング コーチ エリカクリスタル(@erika.krystal) • Instagram写真と動画

 

 

 

 

 

 

 


提供中メニュー


ダイヤモンド子育て・パートナーシップコーチングスクールダイヤモンド
waiting…秋開校


ダイヤモンド無料オンラインサロンダイヤモンド


ダイヤモンドオンラインコーチングスクールダイヤモンド


ダイヤモンドリトリートツアープロジェクトダイヤモンド
NEW新プロジェクトNEW