NLP心理学と脳科学、コーチング、
NLPメンタルコーチの
先日公開コーチングを
受けられたれいさんが感想を書いてくださいました♡
この公開コーチングによって
モチベーション維持や、
感情にスイッチが入るポイントを
しっかり見つけられていました♡
何かモチベーションが下がってしまった時、
初めこそやる気があったのに・・・と
なってしまった時には
この感覚を思い出して
もう一度進み始めればいいことが
わかりました。
これももちろん大切なこと!!
だけど、今回私が一番大きなポイントだと
思ったのは、上記ではないのです。
一番ポイントになったことが
何なのか、以下の文章を読んでみて
分かりますでしょうか???
れいさんのブログを抜粋
私の根底には常に、
ママである女性のより良い幸せを願う気持ち
が
あります。
だってそこから、ご自身はもちろん、
ご主人やお子さんへ
その幸せは絶対に伝わって行くから♡
どうでしょうか、わかりましたか?♡
そう!!!!
この部分ね!!!!
私の根底には常に、
ママである女性のより良い
幸せを願う気持ち
が
あります。
という部分。
これは、れいさんにとっての
コアバリューです
コアバリューとは
その人の中核にある
意思決定をするための判断基準となる価値観です。
コアビリーフはまた少し違って
その信念の最も重要な核(コア)になるのが
中核信念(コア・ビリーフ)です。
鬼滅の刃の映画、「無限列車編」見られましたかね?
鬼の手先にされた子供たちが
眠らされた炭治郎たちの
夢の中に入り込んでいたシーン。
そこで、それぞれの
「魂の核を無意識領域から探す」
というミッションを遂行していましたね。
あれと同じです!あれがコアビリーフ!!
コアビリーフについては、また別の回で♡
自分の考えや行動を司る、
価値観の中心を握っている
コアバリュー、大切にしたい価値観、
これがれいさんにとっては、
ママである女性のより良い
幸せを願う気持ち
なのですね♡
そして、もう一つは、
コーチングの際には
「そこに向かうあなた、
あるいは達成していることによって
あなたの周りにはどんな影響をもたらしますか?」
という概念を常に持ちながら
進めるのがコーチングです。
これが、れいさんにとっては既にきちんと
軸がさだまっている♡
だってそこから、ご自身はもちろん、
ご主人やお子さんへ
その幸せは絶対に伝わって行くから♡
というところ!!!
「私が今頑張るのは、
ママである女性をより幸せにしたいからだ♡
だって、そのママが幸せになったら
ご主人やお子さんへ、
その幸せは絶対に伝わって行くから♡」
幸せの
循環を
生むことを
目的としているのです。
だから、私発信で、私からその循環を
作るために、私は今マインド形成サロンで
自分のセルフコーチング、
セルフコントロール(感情維持)
ができるようになるんだ!
という想いの
点と点が線で繋がったのでしょうね♡
それでね、現状突破の鍵について
それは
自分のコアバリューを
忘れない努力を忘れない!!!
ということ。
何かやりたいことが見つかっている人にしか
そのコアビリーフはないと思ったりしてませんか?
違いますよ♡
誰の中にも、
コアバリューは存在しています。
自分を突き動かすもの、
躍起にさせるもの、
大切にしたい何か
が誰の中にも
必ずあるのです!!!
それを一緒に見つけていくのが
コーチングなので、本当、その人の
人生の核を見させてもらえるんですよね♡
そんな仕事、ある?!?!?!
凄いんですよね~~~
キラリと光ってるんですよそれって、
誰の中にも必ずある、
それを忘れない努力を忘れない♡
そうすると、本当にちゃんと
望む方向にそれは連れて行ってくれますから♡
それではまた!