NLP心理学と脳科学、コーチング、
NLPメンタルコーチの
先日、5年ぶりくらいにネイルに行きました!
元々ネイルは楽しんでいた時期があったのですが、
エステティシャンとして働いていた時に、
お客様の大切なお顔に手を当てる職業柄、
ネイルはすっぱり辞めました。
今はエステのお仕事は離れているので、
してもよかったのですが、
特に必要性を感じなくてしないまま。
セルフネイルでハンドもフットもしていたし。
その代わり、足の角質ケアだけは、
定期的に通っていました♡
あ、
みなさん、足元って意外と見られてますよ。
角質だらけ、くるぶしがゴツゴツのガサガサとか、
爪が甘皮だらけとか。。。トホホですよ。
私はサロンで手入れもしてもらうのですが、
お家でも、足元のケアは結構入念に行います。
だって、、、私たちの足って、
毎日私たちの体重を全部支えて、
必要な場所まで運んでくれていて、
身体のパーツの中で、
一番頑張ってる場所じゃないですか♡!!
私は、セルフケアをするなら、
一番に足元をケアすることをお勧めしています。
足元を大切にケアしてあげると、
「自分をきちんと労わってあげられた」
という満足感を得られるから♡
さて、話を戻してネイルね。
久しぶりにネイルをしてみよう
という気分になったというだけなのですが、
それも、「おとめ座新月」のワークシェア会を
したからこそでして♡
自分の感情にきちんと寄り添うって大切だから。
で、ネイルをお願いしたのは、
こちら♡
PRIVATE NAIL SALON APPLE (apple-nailsalon.com)
インスタはこちら
https://www.instagram.com/privatenailsalonapple/
ここのオーナーさんが
「爪を削らずに、傷めずに大切にケアしながら
ネイルを楽しめることにこだわっている」
って前に発信していたことふと思い出して!!!
(発信しておくって大事だなって、
その時改めて思いました♡)
いざネイルをしてもらったら、
自分では行き届かないケアが
あったことを知って愕然!!
手の爪も、見えないだけで
結構甘皮があるんですね・・・
ショックを受けました・・・
で、プロに仕上げてもらうと、
足元も手先もピカピカなんですね♡
デザインも好みをいうつか伝えて、
それをミックスして、
理想の300倍可愛くしてくれて!!!
でね♡♡♡
ここのオーナーさんが言ってたの。
「前にお客様が金運を上げたいっていう希望で
ゴールドのネイルにしたの、
そしたらその数週間後、
宝くじが当たったんだって!」
と。
それからそれから、
他のエピソードも。
「ほかにも、仕上がったネイルをみて
○○になれそうな気がする・・・
って言ったお客様は
その後本当に○○になったの!!!」
って・・・・
その話!!!おもしろい!!!
それ、説明がつく。。。w
何が起こったかと言うと、
そのお客様は
○○になれそうな気がする、
というのを、
毎日毎日ネイルを見るたびに思い出す。
そのうち、潜在意識にマインドセット
されていくから
無意識のうちに、
○○になるような行動をとり
○○になるような言葉を使い、
○○になるような感情の選び方を
自動操縦モードでしていた!!!
ということになるの!!!
どういうことかというと、
そのネイルを見るたびに
なりたい自分の姿がインプットされ続けた
ということ!!!!!
無意識に落とし込むまで、
何度も何度も覚え込ませる感じ。
自転車を意識しなくても
当たり前のように乗ることが
できるようになっている
というくらいまで、何度も覚え込ませる。
それが、実はネイルによってできる!!!
これを、心理学ではアンカーと言うのですが♡
私はこの「アンカー」を生活の中で
多様しています♡
また紹介しますが、
今回私は、ネイルをアンカーの一つにしようと♡
しかも、毎月1日はネイル日と決めて、
「今月はこういうモチベーションで過ごす」
「今月はこういうテーマで過ごす」
「今月はこういう目標を達成する」
「今月はこういう私になる!」
というテーマを月初で決めて、
ネイルをアンカーにする♡
そうすると、
毎日、ネイルを見るたびに、
自分の在りたい姿、にきちんと焦点を
合わせ続ける自分で在れる!!
そのためのネイル時間!!
ということにしました♡
ちなみにこのネイルは
「私は女性の可能性を活かす
ビジネスオーナーになる」
ってアンカーをマインドセットしました♡
アンカーは
うまく使うコツを覚えると、
モチベーション維持や目標達成の
強い味方になるのです♡
さて、明日はマインド形成サロンの3回目!!
こういった、実践的なマインド術を
もっと具体的に、再現性ある形で
ワークを通してお伝えしています♡
今募集はしていませんが、
2期と、ステップアップコーチングも
年内に発表します♡
それではまた♡