「強く しなやかに 美しく」
 
自分を引き上げて成長し
自信と誇りをもった生き方を選びたい全ての女性に
NLP心理学と脳科学、コーチングで
自分らしく女性である人生を楽しみきるサポートする

NLPメンタルコーチの
エリカクリスタルです。

 

  

 

 
 
「向き合うのが怖い」のその先
 
 
「やってみたい」
「こんなことができたら楽しいかも」
「こうなれたらいいな~」
 
ってことが出てきたときに
 
ぶわ!!!っと出てくる不安。
 
「そんなこと本当にできるんだろうか?」
 
私もあります、普通に。
というかちょっと前までは。
 
覚悟も必要だけど、
それ以上に必要なのは、
 
 
その不安の向こう側を見る力

不安に負けてコンフォートゾーンに
戻ってきてしまうのは
誰しもあるのだけど、
 
その不安って、そもそも一体どこからきてるのか?
それは
過去の体験によって出来上がった
思考パターン、感情パターンから
やってきてる。
 
何かをやりたい!と思った時、
 
過去の「やりたい!」となった時の気持ちと、
その時の結果や記憶とを結びつけている。
(これが無意識のうちにやっている思考パターンの一つ)
 
で、成功体験が多い人は
 
「やりたい!」
「過去の成功体験を探す」
「うまくいったこと、見つけた!」
「その時の感情、最高だったな!」
「よし!!今回もやろう!!!」
 
となるわけですが、
 
これと逆が起こるのが
不安を作り出している原因。
 
「やりたい!」
「過去の失敗体験にフォーカス」
「失敗したままに終わらせたこと、見つけた!」
「その時の感情、最悪だったな・・・」
「やめておこう」
 
という具合になるわけですね。
 
 
 
だからこそ!!!
これです、
失敗をしても諦めない!!!
これが大切なんですね♡
 
本質的に言えば、失敗というものはなくて、
全てはうまくいくためのキッカケなのですが、
 
 
これをうまくいくキッカケに転換できないままに
してしまうと、
 
上記の
「失敗したままに終わらせたこと、見つけた!」
「その時の感情、最悪だったな・・・」
「やめておこう」
を自ら作り出してしまうのです。。。
 
 
壁の向こう側を見る力って
 
要は
 
 
過去によって出来上がった
不安を呼び起こすパターンを
 
ぶっ壊すことでもあるのです!!!
 
 
その先に一度出来上がった
「成功体験パターン」は
何度も応用できる機会に出会える!!
 
 
 
 
 
向き合うのが怖いの先は=不安を呼び起こすパターンをぶっ壊す


 

 
無料オンラインサロン

ダイヤモンド【マインド形成サロン体験】ダイヤモンド

↑↑↑画像リンクよりお申込み↑↑↑

Facebookグループ参加で見逃し無料配信可能★

■見逃し無料視聴あり!!
■セミナー資料・ワーク共有あり

 

 
■INFORMATION■


ダイヤモンドNLP的子育てコーチング講座実施予定ダイヤモンド
  夏休み開催予定


ダイヤモンド【マインド形成サロン】ダイヤモンド
満席によりお申込み締め切り済

image
↑↑↑詳しくは画像リンクより↑↑↑
NLPコーチングでマインドを変え生き方を変える】
本当に望む生き方に向かって行動がとれる
制限を外して本音本心気づける自分になる
ブレても戻ってこられる自分軸をつくる

・7月~12月の6か月自分軸マインド習慣化
本気のスイッチを入れる
行動に必要なモチベーション感情を味方につける

コアとなる価値観目的の発掘
行動指針となる自分軸の強化

↓↓HP↓↓