「強く しなやかに 美しく」
 
自分を引き上げて成長し
自信と誇りをもった生き方を選びたい全ての女性に
NLP心理学と脳科学、コーチングで
自分らしく女性である人生を楽しみきるサポートする

NLPメンタルコーチの
エリカクリスタルです。

 

  

 

 
 
無難で満足することの積み重ねが作るもの
 
先日とっても心が温かくなった話。
 
私、クライアントさんが、
これまで硬く縛ってしまっていた心を
少しずつほどいて、
 
本当の自分の想いに気づいていって、
まるで氷が解けるように
本来の自分に還り
そこから更に花を開かせていく様子が
とっても好きです。
 
 
先日あるクライアントの方が、
 
これまで
「自分が欲しい状態を描けない」
と言っていたのが、
 
それでも10daysの
朝のlive配信を通して
ワークに取り組んでもらった結果、
 
ある日を境に
「あ、私が欲しい理想ってこれだ!!」
と、その情景が明確に浮かんだそうなのです。
 
 
実は私も、
以前は自分が今ある状態がベスト
と言えないものの
 
この程度が限界
って思っていました。
 
この程度が限界、
これで満足すべき、
これ以上は望んではいけない、
 
そんな風に自分に制限をかけて、
自分で制限をかけておきながら
それを人のせい、環境のせいにして、
不平不満を並べていた時期がありました。
 
クライアントさんの言葉で、
私自身もハッとした一言。
 
 
欲しいものよりも、
手に入れられる
無難なもので済ませていた
 
この言葉の重みが凄いなと思った。
 
 
きっと私たちは、
これまでの人生の中で、
どこかのターニングポイントで
 
 
多くを望まず、欲しがることなく、
手に入れられるもので満足すべき
 
という価値観を少しずつ身に着けてきたのでしょう。
 
アインシュタインの名言で
「常識とは、私たちが18歳までに身につけてきた
偏見のコレクションである」
 
言い換えるならば
 
思い込みのコレクション
自分の可能性に制限をかける
価値観のコレクション
 
そんなんいらんやろ!!www
 
 
 
いいじゃない、欲しがって!!
手に入れたいものがあるって
最高に幸せなことじゃん♡!!
 

心の声に素直に、
かつ、そのために行動を少し取れたとき
 
人生は大きくシフトしていく!!!
ぜったいに♡♡♡
 
もちろん、そのためのコツはちゃんとあって。
 
そのうちマインド形成サロンの中では、
私の実際の変化の過程も
洗いざらい話してもいいかなと思ってます♡
 
結構どんでん返してきな話多めです!w
 
それではまた明日!
 
 
手に入れられる無難より、本当に欲しいものを


 

 
無料オンラインサロン

ダイヤモンド【マインド形成サロン体験】ダイヤモンド

↑↑↑画像リンクよりお申込み↑↑↑

Facebookグループ参加で見逃し無料配信可能★

■見逃し無料視聴あり!!
■セミナー資料・ワーク共有あり

 

 
■INFORMATION■


ダイヤモンドNLP的子育てコーチング講座実施予定ダイヤモンド
  夏休み開催予定


ダイヤモンド【マインド形成サロン】ダイヤモンド
満席によりお申込み締め切り済

image
↑↑↑詳しくは画像リンクより↑↑↑
NLPコーチングでマインドを変え生き方を変える】
本当に望む生き方に向かって行動がとれる
制限を外して本音本心気づける自分になる
ブレても戻ってこられる自分軸をつくる

・7月~12月の6か月自分軸マインド習慣化
本気のスイッチを入れる
行動に必要なモチベーション感情を味方につける

コアとなる価値観目的の発掘
行動指針となる自分軸の強化

↓↓HP↓↓