なんで〇〇してくれないの?!?!
あてはめる言葉は
どんなものがあるでしょうか?
おはようございます
岡山から、
「強くしなやかに自分らしく
人生を楽しみ女性をプロデュース」
ビューティートレーナーの
クリスタルです
なんで?!?!
と思うこと日常に沢山あるかと思います。
なんで?!とは
「本当は○○であるべきなのになんで?!」
「本当は○○であって欲しいのになんで?!」
という気持ちが隠れています。
周りの人に対して、
こんな気持ちをもったこと、
誰でもあると思います。
上の文章
なんで○○してくれないの?!
にあなたは何を当てはめるでしょうか?
例えば子供にだったら
・なんで勉強してくれないの?!
・なんで片づけしてくれないの?!
・なんで仲良くできないの?!
とかでしょうか?
旦那さんにだったらどうでしょう?
・なんで家事をしてくれないの?!
・なんで育児を積極的にしてくれないの?!
・なんで気を効かせてくれないの?!
でしょうか?
そういう瞬間に出くわすことありますよね?
街中でも運転中でも
・なんで運転ルール守らないの?!
・なんで列に横入りするの?!
どれもその裏には
本当はこうであって欲しい
というポジティブな気持ちが隠れています。
でもそれをつい
ダメ出し
という形で伝えてしまう。
ちょっと想像してもらいたいのですが、
あなたが一番変わってほしいと思っている人を
一人思い浮かべてください。
その人が
「あなたのそういう所がダメなんだよ。
直した方がいいよ」
と言ってきたとしたら
どんな気持ちになるでしょう?
もし仮に自分でも直さなければいけないと
自覚していたとしても、
どこか素直になれない、
抵抗する気持ちがあるかもしれません。
(私は夫で想像してみました。
猛烈に抵抗感を感じます!笑)
それは、
「あなたはダメな人」
という強烈なメッセージが感じられ、
存在を否定されていると強く感じるから
そんなこと言われたい人、
多分いませんよね??
でも、これを無自覚に
周りに対してしてしまってること
あるかもしれません。
それが
なんで!?!?
という言葉になり
相手を責めるメッセージになって届く。
そのメッセージを受けて、
相手が変わるはずないですよね?
だって、自分が言われたら
メッチャ抵抗したくなったじゃないですか?
じゃあ、
どう変えればいいの!?
と思いますよね?
答えは
相手を変えようと思わないこと
です。
はーーー?!?!
と思いますよね?
でも、
相手を変えようと思う=相手はダメな人
とこちらが認識していることになります。
そのメッセージを含んだ言い方では
相手が抵抗を感じる
というのは上で説明しました。
じゃぁどう伝えるのか?
それは、あなたの中にある
「本当はこうあって欲しい」
というポジティブな思いを
相手を批判することなく、
ダメ出しをすることなく、
シンプルに伝える。
それで相手が変わるか変わらないかは
相手の決めることなので干渉しない!
子供に勉強をして欲しければ
〇〇と理由で勉強をして欲しいと思う
片付けをして欲しければ
綺麗な状態が好きだから、
片付けて欲しいんだけどお願いできる?
夫に家事をして欲しければ
〇〇をやってもらえると助かるんだけど、
やってもらえない?
とダメ出しを封印して、
シンプルにポジティブに伝えて
お願いしてみる!!
一回ではなかなか
効果は出ないかもしれません。
でも続けていくと、
相手はダメ出しをされない分、
聞き入れてくれる状態に
なりやすいと言えます
うちの子供達がまさにそうでした
いつもいつも100%ではないですよ?
子供も感情を持った人間で、
気が向かない時もあるし、
でもそれでOKなのです
あなたは変えたいと思う人はいますか?
変えたいと思うのなら、
変えようと思わず、
シンプルにポジティブに
お願いをしてみてください
そんなところのお話も
もっと深掘りしてお伝えしてます
「子育てママの心を整えるレッスン会」
はこちら
7月12日(金)14:00~15:00
7月18日(木)10:00~11:00
各日 4名様まで
※お試しレッスン会は60分
参加 1000円 (飲食費等は別途実費)
お試しなので、表層的な部分に触れていきます。
個人セッション
時間
90分
料金
5000円 →3000円
(※限定10名→9名まで)
グループセッション
3名以上~
時間
90分
料金
1名あたり4000円 →2000円
(※限定5組まで)
場所
・岡山市内・倉敷市内のカフェ
・岡山市シェアオフィス内
お申込み方法
以下のフォームから
お問い合わせ・お申込みください。
心を軸を整えるだけでなく
身体の軸も整えたい方はこちらも
続々レッスン生増えています
ありがとうございます
7月のストレッチ&
体幹トレーニング日程
※全日子連れOK※
7月 1日(月)10:00~満
7月 5日(金)14:00~残3枠
7月10日(水)10:00~満
7月19日(金)14:00~満
7月24日(水)10:00~残2枠
体験申し込み・お問い合わせは
こちらから