こんばんは
岡山から、
「自分と自分の人生を愛し、
強くしなやかに生きる女性を増やす」
ビューティーメンタルコーチのエリカです
昨日は、エステの同系列店舗の
同期の子たちと飲み会に行ってまいりました
母というのは、なかなか急に
「今日飲みに行ってくる!」というのは
現実的になかなかできないものですよね
行く前にいろいろとお家や
子供の準備があったりします。
以前の私は、
夫が飲みに行くのを
「いいよね、男の人はっっ」
ととってもスネていました
で、自分は行けれないし
どうせ行かせてもらえないし
と思い込んで、
卑屈になっていました。。。
それに子供が小さい時に
母親が家を空けるべきではない
という固定概念も
もっていました。
母親だから、妻だから。
それだけで人生が回っていました。
が、母でも妻でもない、
ただの私
であれる時間の大切さを
今ではとてもよくわかっています。
母とか、妻という役割を
役割だけ
を生きていると、
ふと立ち止まった時、
あれ???
自分は誰で
何がしたい人だったんだっけ???
と自分に聞いても分からなかったのです
ただの自分になる時間は
なんの役割も背負っていない
自分に立ち返り、現在地を確認する
ということでもあります。
私たちは、母となると、
沢山のものを背負いこもうとします。
(もちろんパパたちも)
沢山のものを背負って、
担ぐことに必死になって、
自分が今どこを歩いてるのか、
時々分からなくなったり、
○○であるべきで
人生を埋め尽くして
制限を沢山自分に設けて、
自分の人生を自分で息苦しく
してしまっていることにすら
気が付かない時があります。
でも大丈夫!!
母でも妻でもない自分、
その自分もちゃんと生きています
だからその自分を忘れないであげて欲しいな
と思うのです。
家を出てみて、
自由を感じる時間を作ると、
そんな自分を思い出せるきっかけに
なるかもしれません。
もちろん、私たちは、
好きなだけ自由時間を満喫する
ということはできないかもしれない、
帰らなければいけない時間の制限は
あるかもしれない、
けど、だからと言って
自由度が「0」になったわけではないし、
自ら「0」にしてしまう必要もないと思います。
飲み会に行く電車で、
たまたま隣に乗ってきた
若いお母さん。
私より年下であろう彼女は、
我が家と同じく4人の子供を連れていました。
兄弟の年もかなり近いようにみえました。
彼女は車内で
子供さんがゴソゴソして
私にカバンが当たったことを謝っていました。
4人の子供を一生懸命育てているんだな~
ととても暖かい気持ちになり、
「4人いらっしゃるんですね、
うちも4人なんです、大変ですよね~
頑張りましょうね」
と声をかけました。
もしかすると彼女は、
年の近い4人の子供たちを
育てることに必死かもしれないし、
割と自由に自分の時間も
楽しめているのかもしれない。
いずれにしても、
彼女が「自分」を大切にすることを
忘れずにお子さんたちとの今の時間を
楽しんでくれていたらいいなと
心の中で応援していました
さて今夜は夫と子供達だけで、
県外のおばあちゃんのお家へ
お泊りに行き、
私は明日からNLPマスターコースが
始まります
母でも妻でもないこの夜の時間、
近頃は時間の有効活用!!
と自分を追い込んだせいか、
風邪を何度もひきまくり、
なんか違う、と思ったので、
有効活用とか考えず、
ただただ心の赴くままに
やりたいことに従ってみました。
お風呂を楽しんだり、
録画をしたドラマを観てみたり、
ただの自分は
未来にどんな自分になりたいだろう?
と課題だったビジョンボードにも
取り組んでみたりしました
明日から、また新しい学びの始まり
今日は一旦力を抜いて、
明日から11月まで続く学びを
思いっきり楽しみたいと思います
自分軸の整え方講座
6月28日(金) 10:00~12:00
参加費 1000円 (飲食代別途実費)
場所 倉敷アリオ tullys coffee
個別姿勢改善メニュー(準備中)
姿勢改善&プロポーション改善個人レッスンメニュー
その方のお悩み、改善を希望するところをヒアリングし、
オリジナルメニューを作ります。
自宅で取り入れるメニューもつくり
習慣に落とし込むところまでフォロー
確実な変化を実感してもらうための
パーソナルプログラム
凝り固まった筋肉をのばしほぐし
姿勢美人に必要な筋肉を鍛え
しなやかに強い芯のある印象の女性を
目指します
エステ見学&お茶会 準備中
メイク会 準備中