おはようございます
岡山より
「自分と自分の人生を愛する女性を増やす」
ビューティーメンタルコーチの
絵里佳クリスタルです
子育て中のママで、
少し子供が手を離れて、
幼稚園や保育園、小学校に行き始めるころ
ふと自分の時間が出来たときに、
「あれ?自分の時間ができても
何をしたらいいか
さっぱり分からない・・・」
となる瞬間があると思います。
時間ができたはいいけど、
何をしたらいいか分からなくて、
ただなんとなく過ごす。
そして1日終わる。
子供は毎日凄いスピードで成長して
帰ってくるけれど、
なんだか自分は
「成長・・・してるのか?」
とふと思うことありませんか??
実は私、1年前頃にそうでした。
子供を4人、てんやわんやで育ててきて、
末っ子がようやく幼稚園に入り、
自分の時間ができたから、
趣味を再開するところから始めたものの、
釈然としない気持ちを抱えていました
あの頃のことを振り返ると、
それは私の中に
心の軸も身体の軸もなかったから
その軸をきちんと自分の中に持つために
沢山の知識のインプットや行動をしてきました
そして今私は
毎日好きな事でイキイキと過ごし、
子供との時間も今までより
大事にできるようになりました
昨日は午前中に
体幹トレーニング&ストレッチのレッスン
午後からは
エステのお仕事を2件
今私の行っている活動は、
上に書いたようなママ達が、
自分の軸を定めて、
自分の人生を主体的に生き
もっとも~~っと
自分のことも
子供の事も
旦那さんのことも
大好きで、幸せだ~~~~!!!
と思える人生を自分で作っていってほしいから
そのためには
心の軸も身体の軸も大切
心も身体もつながっているから
*心の軸は
NLP心理学で学んだことを応用して、
自分の軸がどこにあるのかを
掘り下げて探してもらうワークをしたり
(次回開催予定は以下)
*体の軸は
バレエストレッチと体幹トレーニング
で自分のコアを見つけて
意識できるところまで持っていきます
エステでは
自分に手をかけて大切にして欲しい
という気持ちでしています
子供のために、家族のために
頑張っているママだからこそ、
自分を大切にしてほしい
そう思います
沢山自分を後回しにして、
頑張り過ぎちゃって、
辛くなっちゃった
という方がいたら、
今一度自分を大切にするって
何だろう??と自分に問いかけて欲しいと思います。
それから、一歩、
今いる場所から踏み出してみよう
あるいは、
踏み出すために背中を押してほしい
という気持ちを見つけたら
一つアクションを起こしてみることを
おすすめします

