世の中はブラックフライデー祭りですね!
我が家も便乗して
娘の誕生日プレゼントを買いに
お買い物に行ってまいりました♪


このブラックフライデー、
そもそもはアメリカとカナダの祝日である
Thanksgiving
にのっかった商戦ということは
知られてますね。

日本のお正月のセールの
ようなものでしょうか🙂

私は33年前の
Thanksgivingの日に産まれました🎉

父が「神から授かった恵の子だ」
と英語で言ってくれいたことを
思い出しました☺️


Thanks=感謝
Giving=与えられる


ようするに
与えられているものに
感謝をする日


住む家があり、
その日食べるものがあり、
食べるためのお金があり、
お金を稼ぐ仕事がある。

もうこれだけでも、
世界の中のほんの一握りの人の
恵まれた生活をできているのです。

電気がつく、
水が出る、
空気がある

小さな小さなことを
丁寧にひとつずつ拾っていくと、
自分はなんて満たされているのだろう、
と感じることができます。

ないものを数えると、
既に手にしているものに
目が向かなくなります。

妬むことも嫉妬することも、
ざわつくこともあるし、
イラっとすることも
しょっちゅうあります。

でも、時々ふっと力をぬいて、
ただただ今自分が得ているものを
思ってみる、意識してみると、
とても豊かな気持ちになります。


Givingは現在進行形の言葉です。
常に与えられていることは、
何かしらあるはずです。


私の場合今日は、
娘の誕生日プレゼントを買うお金があり
それを稼いでくれる夫がいて、
商品を売るお店があり、
その商品がお店に並ぶまでに
沢山の人が携わり、、
とプレゼントひとつ
買うだけでも沢山出てきます

最初はぎこちない感謝の見つけ方であっても
続けていくと、それが習慣になり、
自分の中にストンと落ちます。

そうなれば最強ですね!

明日も感謝を沢山探そうと思います❤️

そしてせっかくなので
ターキー🦃も探そうと思います酔っ払い