おはようございます☀
先日は、ホテル阪急インターナショナル
で朝食をいただきました。
泊まったホテルではなかったのですが、
ここの朝食を食べてみたく、
少し緊張しながら行ってきました、
ひとりで!
ここに来ようと思った理由、
贅沢な朝食と優雅な時間という
価値を存分に感じるため!
エントランスを通ると、
スタッフの方が笑顔で出迎えてくれ、
席へと案内してくれました。
そんなに広くはない店内で、
お席は全て4人がけ、
ブレクファスト時間が始まったすぐの7時、
席は半分くらいが埋まっていました。
窓際は埋まってしまってるな〜
と思いながら着いた席は、
店内を見渡せるとっても
贅沢なソファ席🛋✨
思わず「いいんですか?
こんな贅沢なお席1人で?!
」

と聞いたところ、
スタッフの方は
「はい
」

とだけ天使のような笑顔で応えてくれました。
次々と運ばれてくる朝食✨
至れり尽くせりで、
「わ〜大切に扱ってもらってる〜」と随時感じました。
ジュースがそそがれ、
丁寧に作られたオムレツが運ばれ、
優しい味のスープに、
美味しいコーヒー。
半分くらい食べたところで、
マネージャーさんらしき女性の方が来て、
「コーヒーお取り替えしますね
」

と持ってきてくれました。
このコーヒーを取り替えてくれる行為、
一見なんでもないことのようですが、
テーブルにあったカップに継ぎ足した
のではなく、
わざわざ新しいカップに入れて
持ってきてくれたんです。
しかも、とってーも可愛いカップに!
それがこちら!
薔薇のモチーフ、
もう全てがどんぴしゃで、
私のハートを射抜きました✨
マネージャーさんが
「飲むと薔薇がだんだん見えてくるから
可愛いんですよ〜」と

わざわざ新しいカップに入れて
持ってきてくれたその一手間、
すごく心に沁みたんです。。。
コーヒーを飲もうとしたら、
あれ?あれあれ??
何かおかしい、、
もー胸がいっぱいで涙が出そうになるんです

「あ、豊かさって
こういうことだな」
と実感しました。
自分を大切にする時間を過ごしに来て、
ひとつひとつ人の手が加えられ、
丁寧に作られた朝食と、
スタッフ方の温かい心配り、
そして大切に扱ってもらうという体験。
贅沢をするということも
たまには楽しいかもしれませんが、
本当の豊かさはそこにはなく、
やはり人の思いが人を豊かにする
のではないかなと感じました。
正直、もしかすると
あんなにも豊かさで満たされて、
涙が込み上がってくるという体験は
はじめてのような気がします!
女性は、少なからず
自分を後回しにせざるを得ないことが
あります。
子育てをしていれば、
それはもう、、、自分なんて後回しどころか、
もうもう置き去りですよね

私は長年そうでした。
そうして気がつけば、
自分の気持ちに鈍感になり、
心は多分
「どうせ聞いてもらえないなら言わないよ」
とスネてしまってたと思います

最近は少しずつ、
自分にも心配りを
を心がけています。
そうすると、
自然と心が動くようになります。
心に余裕がうまれます。
嬉しいことを見つけやすく、
嬉しいことを心いっぱいに
感じることができます。
どうか、ママを頑張ってる皆さん、
自分にも心配りをしてあげてくださいね❤️
最後に、この朝食をいただいたところは
ホテル阪急インターナショナルの
マルメゾンというフレンチレストランです✨
朝食は3,650円と
手の届くお値段でした。
何よりそれ以上の価値を、
ここで感じることができて、
本当に早朝からここに
行くと決めてよかったと思います❤️
お支払いの際、
再度マネージャーさんに
お礼を伝えお話ししていると、
私の持っている財布を見て
「あ、私も同じ財布です!」
とおっしゃっていました☺️
どうやら趣味が合うようで、
あのどんぴしゃで可愛いカップを
選んでくれたのも納得でした

次回はこのホテルに宿泊しよう!!
いつか泊まれるようになるように
頑張ろう!!と思った1日でした✨