みなさん唐揚げ大好きですよね〜!

私も子供の頃から大好き❤


でも各家庭によって本当に味が違いますよね

いろんな味のつけ方があるし
もも肉使ったり胸肉使ったり!

私の家では絶対に手羽元を使いますラブ

軟骨までゴリゴリ食べるのが好きで
骨無しのもも肉唐揚げもジューシーで良いけど
手に持ってかぶりつくのが子供の時からの
定番なんです❣️


うちの唐揚げは友達からも好評で
父の会社が経営してる居酒屋さんでも
うちのレシピで唐揚げを出してるんですよ〜!

そんな自慢の唐揚げ是非作ってみてくださいうさぎのぬいぐるみ



にんにくからあげ




↑皿に乗せろよって感じですが笑笑



材料スター(2人分)

手羽元大きめ     6本

おろしにんにく    大2

おろししょうが    大1

醤油         大2

紹興酒        大2

ごま油        大2

長ネギの青い部分   1本



①材料のものを全部ジップロックなどにいれる

 にんにく・しょうがは生のものを使うと格段に

 味が変わります歩く

 長ネギの青い部分は適当にざく切りでOK


②よーく揉み込んで一晩漬ける


③片栗粉をまぶして160度の油でじっくり火を通す

 低温油なので衣はべちゃっとしててOK


④180度まで油の温度を上げて二度揚げする


⑤こんがり色づいてカラッと揚がれば完成



唐揚げはこんがり揚げたいけれど

焦げやすいので二度揚げがオススメラブラブ


ニンニクがかなり効いているところと

紹興酒を使っているところがポイント❣️


実家では家族4人で20本くらい揚げてました


揚げたては片栗粉使用なのでガリガリだけど

次の日はしっとりしてそれも美味しい◎



是非ガッツリニンニク唐揚げが食べたい方は

作ってみてねー!キラキラ