こんにちは星

好き嫌い別れるディルですが
香草好きな私には馴染みの食材です

少量でもかなりの香りがするので
なかなか使い切るのは難しいけれど
余ったディルは刻んでバターと合わせて
ディルバターにしておけば
ムニエルなどがワンランク上のお味に😝


さぁ、今日は漬けて焼くだけ!!
なのになんだか複雑な味で
手が込んでる〜と思われそうなレシピ

大人のワインパーティーなんかにも🍾

手羽先のディル焼き





材料キラキラ(2人分)

手羽先                6〜8本

(余裕があれば表面に切り込みを入れると◎)

 オリーブオイル  大さじ2 

     白ワイン(あれば)    大さじ1/2

 塩       大さじ1

にんにく    1片〜

  ディル     好きなだけ


  1. 塩とにんにくをすりおろしたものを手羽先にしっかり揉み込み10分ほど寝かせる
  2. 手羽先をビニール袋に入れてオリーブオイル・白ワイン・適当な大きさにちぎったディルを投入し、モミモミする
  3. 30分〜一晩冷蔵庫で寝かせる。
  4. フライパンでオイルごとこんがりと焼き目がつくまで焼いたら出来上がりハート
※冷蔵庫で寝かせた手羽先ちゃんたちは
常温に戻してあげてから焼くと失敗しません

加熱はオーブンでもできます
予熱した220℃のオーブンで20分で様子を見て
じっくり焼いてくださいね♪


にんにくとディルの効いた手羽先は
ワインによく合うドキドキ


爽やかでキリッとした柑橘を感じるような
少し酸味のある白を
冷やしていただくのがいいかなーと
勝手に妄想チューチュー

明日は月曜日なので飲めませんがチーン


平日は飲まないようにしてるので次飲めるのは
金曜日じゃーーー

今週末は頂き物のワインを開けちゃおうかなニヤリ
さぁ今週も頑張りましょうスター


もし良かったらポチッとお願いしますラブ
↓↓↓