千葉にて【禅音流長】、
東京にて【INTERNATIONAL】
2日間に渡り古琴の演奏会にゲスト出演させていただきました。
武井先生がお声がけ下さり、数度目の古琴との共演。
毎回とても新鮮です。笑
古琴というとても繊細な楽器に合わせるということ。
そして一緒に演奏して下さる皆さんが、とてもとても私の音を聴いてくださっていて、何故か信頼されているというプレッシャー。
加えていつも新鮮な武井先生のオーダー。
あらゆる面で勉強になる空間。
皆さんと息を合わせるということが本当に有難く嬉しい瞬間でありました。
バイタリティ溢れる武井先生、
各国からの素敵な共演者の皆様、
舞台を支えてくださった沢山のスタッフの皆様、
そしてご来場くださいましたお客様
本当にありがとうございました‼️
とっても素敵なサントリーホールのブルーローズ
撮ってもいいですか!?と
ぱって撮ってエアドロしてくださったお写真😂
タイミングもお声がけもお気遣いも皆さん本当に
素敵な方ばかり。
台湾、シンガポール、中国からの先生方。
いつもながら楽屋は中国語で、
にこにこの空気感が伝わる素敵な先生方ばかり。
静かに、颯爽と自分のことをこなす。動じない。
この現場の面白さはとてもじゃないけど書ききれない、臨場感しかない2日間でした‼️‼️



